田中 良弘/編著 -- タナカ ヨシヒロ -- 第一法規 -- 2022.2 -- 539.091

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 2階閲覧室 539.0/タ022 0116041849 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 原子力政策と住民参加
書名カナ ゲンシリョク セイサク ト ジュウミン サンカ
副書名 日本の経験と東アジアからの示唆
著者 田中 良弘 /編著  
著者カナ タナカ ヨシヒロ
出版地 東京
出版者 第一法規
出版者カナ ダイイチ ホウキ
出版年 2022.2
ページ数 8,373p
大きさ 22cm
一般件名 原子力政策 , 地域社会
内容紹介 韓国や台湾の研究者を含む法学および政治学・行政学の研究者らが、原子力利用に関する住民参加について調査・検討、意見交換を行った共同研究の集大成。東アジア地域の法制度についても検証する。
NDC分類(9版) 539.091
ISBN 4-474-07627-3
ISBN13桁 978-4-474-07627-3
定価 ¥3500

目次

第1部 原子力に関する住民参加制度のあり方
  第1章 原子力利用に関する住民参加の現状と課題
  第2章 高レベル放射性廃棄物処分とリスクコミュニケーション
  第3章 原子力利用に関する住民参加と国際協力のあり方
  第4章 <特別寄稿>東アジアにおける原子力法の比較研究の意義
第2部 原子力に関する政策過程と住民参加
  第1章 原子力利用に対する住民参加-「住民」と政策過程の観点から-
  第2章 再処理施設をめぐる住民の位相-政策実施の視角から-
  第3章 原子力施設と合意形成-「地方利益」の視点から-
第3部 原子力に関する住民参加の新展開
  第1章 訴訟と住民参加-旧巻町における原発誘致をめぐる裁判例の検証-
  第2章 地方自治法上の直接請求・請願・陳情と地方議会による反対決議・意見書提出-東洋町における高レベル放射性廃棄物(HLW)最終処分施設文献調査への応募をめぐる事例の検証-
  第3章 住民主催のミニ・パブリクス-島根原発を題材とした住民協議会『自分ごと化会議in松江』の検証-
第4部 東アジアの原子力政策と住民参加
  第1章 東アジア原子力法における住民参加制度の概要
  第2章 台湾における原子力政策と住民参加
  第3章 韓国における原子力政策と住民参加
  第4章 中国における原子力政策と住民参加