小宮 輝之/著 -- コミヤ テルユキ -- 少年写真新聞社 -- 2022.2 -- 482.1

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図児童 児童文化室 48/コ021 /4 0121488837 児童図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図児童 1 0 1

資料詳細

タイトル 人と動物の日本史図鑑 4
書名カナ ヒト ト ドウブツ ノ ニホンシ ズカン
著者 小宮 輝之 /著, 阿部 浩志 /文協力, 境 洋次郎 /イラスト  
著者カナ コミヤ テルユキ
出版地 東京
出版者 少年写真新聞社
出版者カナ ショウネン シャシン シンブンシャ
出版年 2022.2
ページ数 47p
大きさ 27cm
巻の書名 明治時代から昭和時代前期
巻の書名カナ メイジ ジダイ カラ ショウワ ジダイ ゼンキ
一般件名 動物-日本
児童内容紹介 日本人が動物と共にたどった歴史(れきし)を時代にそってまとめた図鑑(ずかん)。4は、軍馬や農耕馬(のうこうば)の資質(ししつ)向上のため生まれた「半血馬」、関東大震災(だいしんさい)のあとの上野動物園など、明治時代から昭和時代前期までを、画像(がぞう)やイラストでしょうかいします。
内容紹介 人と動物の関係を通して見た、日本史の時代ごとの生活や文化、政治や経済の特色を、画像やイラストを使って解説する。4は、和牛の誕生、戦争で命を落とした動物など、明治時代から昭和時代前期までを取り上げる。
NDC分類(9版) 482.1
ISBN 4-87981-746-4
ISBN13桁 978-4-87981-746-4
定価 ¥2500

目次

●はじめに
●この本の使い方
●さくいん
明治時代
  交配して生まれた半血馬
  和牛の誕生
  南部馬と南部牛の絶滅
  都市から広大な牧場へ
  文明開化でやって来たブタ
  錦鯉は泳ぐ宝石
  日本初の動物園が上野に
  まさか絶滅するとは
明治時代から大正時代
  ヒツジとヤギを輸入
  国内移入種
明治時代から昭和時代前期
  利用法で分かれたニワトリたち
  世界一になったウサギ
  世界にほこるシルクとパール
大正時代から昭和時代前期
  小鳥産業は平和産業
  新しい食用動物
  大震災のあとの上野動物園
  受難の時代の犬たち
昭和時代前期
  戦争にかり出された平和のシンボル
  毛皮製品の生産量が増加
  国内移入のつもりが外来種に
  戦争で命を落とした動物
コラム
  現代の輓馬
  無角遺伝子
  東大教授の豚肉レシピ
  錦鯉は殿様のペットか?
  鹿鳴館のシカ
  ジンギスカン鍋
  人が最初に飲んだミルク
  氷期を生きぬいたサケの王様
  土佐の尾長鶏の英名はヨコハマ