湯澤 規子/編 -- ユザワ ノリコ -- 農山漁村文化協会 -- 2022.1 -- 481.34

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図児童 児童文化室 48/ユ021 /2 0121487805 児童図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図児童 1 0 1

資料詳細

タイトル うんこでつながる世界とわたし 2
書名カナ ウンコ デ ツナガル セカイ ト ワタシ
著者 湯澤 規子 /編, 石井 聖岳 /絵  
著者カナ ユザワ ノリコ
出版地 東京
出版者 農山漁村文化協会
出版者カナ ノウサン ギョソン ブンカ キョウカイ
出版年 2022.1
ページ数 32p
大きさ 27cm
巻の書名 どこからきてどこへいく?
巻の書名カナ ドコカラ キテ ドコ エ イク
一般件名 糞便
児童内容紹介 わたしのうんこも、きみのうんこも、いのちを育む、だいじなうんこ!日本人が使ってきたトイレ、うんこが作物の養分になるしくみ、都市のうんこを農村へ送るために活躍(かつやく)した黄金列車…。世界うんこ会議議長のスカラさんといっしょに、生きものの世界をクルクルまわっているうんこを見にいこう!
内容紹介 水洗トイレに流された、わたしたちのうんこはどこへいく? 土の中でのはたらきから、バキュームカーの登場、下水道の仕組みまで、うんこと世界のつながりについて、イラストや写真とともに解説する。
NDC分類(9版) 481.34
ISBN 4-540-21123-2
ISBN13桁 978-4-540-21123-2
定価 ¥2500

目次

世界のおしりふきいろいろ
トイレは文明のはじまりとともにあった!
日本人は、どんなトイレを使ってきたのか?
日本のむかしの人がおしりふきに使っていたもの
うんこと大根、うんこでつながるくらし
うんこは作物の養分に、作物は人間の養分に
うんこは畑のごちそう! 土と人間のきずな!
衛生対策や化学肥料が、うんこをじゃま者に
黄金列車そしてバキュームカーの活躍!
水洗便器ができて、うんこが消えるようになった!
トイレから消えたうんこはどこへいく?
うんこの循環の輪を自分で体験してみる!