吉井 潤/著 -- ヨシイ ジュン -- 青弓社 -- 2022.1 -- 015

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 2階閲覧室 015/セ022 0116030800 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 事例で学ぶ図書館サービス概論
書名カナ ジレイ デ マナブ トショカン サービス ガイロン
シリーズ名 事例で学ぶ図書館
著者 吉井 潤 /著  
著者カナ ヨシイ ジュン
出版地 東京
出版者 青弓社
出版者カナ セイキュウシャ
出版年 2022.1
ページ数 266p
大きさ 21cm
シリーズ名 事例で学ぶ図書館
シリーズ名カナ ジレイ デ マナブ トショカン
叢書巻次 1
一般件名 図書館サービス
内容紹介 資料・情報の提供、地域や他組織との連携・協力といった各種の図書館サービスについて、先進的な取り組みで知られる図書館など国内の多くの図書館の事例を、直営や指定管理者制度導入図書館を含めて紹介する。写真も多数掲載。
NDC分類(9版) 015
ISBN 4-7872-0079-2
ISBN13桁 978-4-7872-0079-2
定価 ¥2000

目次

第1回 図書館サービスの考え方と構造
  第1章 図書館について学習・研究するにあたって
  第2章 図書館サービスと地域やコミュニティーとの関係
  第3章 図書館サービスの構造
第2回 図書館サービスの変遷
  第1章 図書館法制定以前
  第2章 図書館法制定後と図書館サービスの芽生え
  第3章 貸出と全域サービス
  第4章 情報通信技術(ICT)と新たな図書館サービスの模索
第3回 資料提供サービスの基本
  第1章 資料提供サービスの前提と考え方
  第2章 閲覧
  第3章 登録・貸出・返却
  第4章 予約・リクエスト
  第5章 読書相談・読書案内
  第6章 複写
第4回 図書館サービスの連携・協力
  第1章 図書館サービスの連携・協力の前提と考え方
  第2章 同一自治体内の連携・協力
  第3章 他自治体との連携・協力
  第4章 都道府県立図書館と市町村立図書館との連携・協力
  第5章 公立図書館と大学図書館の連携
第5回 情報提供の形態と機能
  第1章 情報提供の形態と機能の前提と考え方
  第2章 レファレンスサービス
  第3章 レフェラルサービス
  第4章 カレントアウェアネスサービス
  第5章 図書館利用教育
  第6章 情報検索サービス
第6回 集会活動
  第1章 集会活動の前提と考え方
  第2章 集会活動の具体例
第7回 課題解決型支援サービス
  第1章 課題解決型支援サービスの前提と考え方
  第2章 ビジネス支援サービス
  第3章 農業支援サービス
  第4章 健康医療情報サービス
  第5章 法律情報サービス
第8回 障害者サービス
  第1章 障害者サービスの前提と考え方
  第2章 障害者サービスに関連する主な法律
  第3章 障害者サービスの具体例
第9回 高齢者サービスと多文化サービス
  第1章 高齢者サービスの前提と考え方
  第2章 高齢者サービスの事例
  第3章 多文化サービスの前提と考え方
  第4章 多文化サービスの事例
第10回 住民・地域活動支援
  第1章 住民・地域活動支援の前提と考え方
  第2章 住民・地域活動支援の事例
第11回 国立国会図書館、専門図書館のサービス
  第1章 国立国会図書館
  第2章 専門図書館
第12回 大学図書館、学校図書館のサービス
  第1章 大学図書館
  第2章 学校図書館
第13回 接遇、コミュニケーション、広報
  第1章 接遇
  第2章 コミュニケーション
  第3章 広報
第14回 図書館サービスと著作権
  第1章 著作物と著作権
  第2章 図書館サービスとの関わり
第15回 これからの展望
  第1章 サービスのリニューアルと再投入
  第2章 ICTの利活用