内盛 スミ/伝承 -- ウチモリ スミ -- ひつじ書房 -- 2021.12 -- E

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
奄美一般 書庫2層 K38.1/ミ021 0230297046 郷土資料 貸出禁止 在架
奄美児童 児童郷土コーナー E/021 0221082217 絵本   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
奄美一般 1 0 0
奄美児童 1 0 1

資料詳細

タイトル 星砂の話
書名カナ ホシスナ ノ ハナシ
シリーズ名 みる・よむ・きく南の島ことば絵本
著者 内盛 スミ /伝承, 山本 史 /絵, 中川 奈津子 /ことばの解説, 藤田Round幸世 /英訳, Rick Round /英訳  
著者カナ ウチモリ スミ
出版地 東京
出版者 ひつじ書房
出版者カナ ヒツジ ショボウ
出版年 2021.12
ページ数 32p
大きさ 31cm
シリーズ名 みる・よむ・きく南の島ことば絵本
シリーズ名カナ ミル ヨム キク ミナミ ノ シマコトバ エホン
叢書巻次 竹富島
児童内容紹介 お母さん星が、竹富島(たけとみじま)の海で、たくさんの子どもを産(う)み落(お)としました。七竜宮神(ななりゅうぐうしん)は、自分があずかる海をお母さん星が勝手(かって)にお産(さん)の場所(ばしょ)に使(つか)ったことを怒(おこ)り…。島(しま)ことばと日本語と英語(えいご)でつづる、竹富島の星砂(ほしすな)の話。
内容紹介 お母さん星とお父さん星が星の子どもを産む場所に、大明神の言うことを聞いて竹富の南の海を選びました。ところが、七竜宮神の怒りに触れてしまい…。竹富島に伝わる伝説を再話した昔話絵本。竹富島のことばの解説付き。
NDC分類(9版) E
ISBN 4-8234-1051-2
ISBN13桁 978-4-8234-1051-2
定価 ¥1600