香西 豊子/監修 -- コウザイ トヨコ -- いろは出版 -- 2021.12 -- 493.8

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図児童 児童文化室 49/イ021 0121483911 児童図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図児童 1 0 1

資料詳細

タイトル ぼくらの感染症サバイバル
書名カナ ボクラ ノ カンセンショウ サバイバル
副書名 病に立ち向かった日本人の奮闘記
著者 香西 豊子 /監修  
著者カナ コウザイ トヨコ
出版地 京都
出版者 いろは出版
出版者カナ イロハ シュッパン
出版年 2021.12
ページ数 191p
大きさ 21cm
一般件名 感染症-歴史
児童内容紹介 昔の日本人は、感染症(かんせんしょう)とどうやって戦ってきたのでしょうか。その工夫や苦労をマンガで紹介(しょうかい)し、さらに、マンガに出てきた内容を文章とイラスト・図解でくわしく説明します。そのときの世界の動き、感染症に立ち向かった英雄(えいゆう)たちのプロフィール、感染症事典などものっています。
内容紹介 天然痘、麻疹、コレラ、そして新型コロナ。古代・中世から現代まで、日本人は感染症とどう向き合い、どう乗り越えてきたのかを、マンガや文章でわかりやすく解説します。感染症事典、感染症歴史人物事典なども収録。
NDC分類(9版) 493.8
ISBN 4-86607-246-3
ISBN13桁 978-4-86607-246-3
定価 ¥1500

目次

はじめに
この本の使い方
Prologue 感染症のきほん
  第1話 出会い
  感染症って何だろう?
  病原体の種類 真菌・細菌・ウイルス
  病原体と戦う人間の体
  文明の発達が感染症を広げていった
  エンデミック・エピデミック・パンデミック
  Column 感染症と疑われた「脚気」
  これまでに起きたパンデミック
  Column 人の理性を奪う感染症の恐怖
1章 古代・中世(飛鳥~室町時代)の感染症サバイバル
  第2話 祈り
  どう戦った? 人智を超えた存在に人々は「祈る」力で立ち向かった
  そのとき世界は? 貿易・戦争では病原体も交換される
  感染症事典01 天然痘(痘瘡)
  Column 写真に右頰を見せない夏目漱石
  感染症事典02 ペスト
  Column ハーメルンの笛吹き男
  アフター感染症 感染症が変えた世の中-奈良時代
2章 近世(江戸時代)の感染症サバイバル
  第3話 勇気
  どう戦った? 病は自力で! 「民間療法」と「種痘」の誕生
  そのとき世界は? 人類初の安全なワクチンの発明
  感染症事典03 麻疹
  Column 成人麻疹で命を落とした徳川将軍
  感染症事典04 コレラ
  Column 紅茶がコレラ予防に?
  感染症事典05 梅毒
  Column 天才の仕事と梅毒
3章 近代(明治~大正時代)の感染症サバイバル
  第4話 つながり
  どう戦った? 公衆衛生というサバイバル
  そのとき世界は? 第一次世界大戦とスペイン風邪
  感染症事典06 結核
  Column 結核とファッション
  感染症事典07 インフルエンザ
  Column 与謝野晶子の「スペイン風邪対策」批判
  感染症事典08 ハンセン病
  Column 大谷吉継と石田三成の友情
4章 現代(昭和時代)の感染症サバイバル
  第5話 絶望の中の希望
  どう戦った? 科学の大きな進歩と治療薬の開発
  そのとき世界は? 世界保健機関(WHO)の設立
  感染症事典09 マラリア
  Column 激しい熱病で亡くなった平清盛
  アフター感染症 感染症が変えた世の中-昭和時代
5章 現代(平成~令和時代)の感染症サバイバル
  第6話 守る
  どう戦った? 科学は進歩しても、なくならない感染症
  感染症事典10 エイズ(HIV感染症)
  Column 5月7日は「世界エイズ孤児デー」
  感染症事典11 エボラ出血熱
  感染症事典12 新型コロナウイルス感染症
  アフター感染症 これからの感染症サバイバル
Epilogue 終わらない感染症サバイバル
  第7話 ぼくらは負けない
感染症サバイバル年表
感染症歴史人物事典
おわりに
索引