伊藤 聡/著 -- イトウ サトシ -- KADOKAWA -- 2021.11 -- 121.02

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 2階閲覧室 121.0/イ021 0116033556 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 日本像の起源
書名カナ ニホンゾウ ノ キゲン
副書名 つくられる<日本的なるもの>
シリーズ名 角川選書
著者 伊藤 聡 /著  
著者カナ イトウ サトシ
出版地 東京
出版者 KADOKAWA
出版者カナ カドカワ
出版年 2021.11
ページ数 491,9p
大きさ 19cm
シリーズ名 角川選書
シリーズ名カナ カドカワ センショ
叢書巻次 653
一般件名 日本思想-歴史 , 日本-対外関係-アジア-歴史
内容紹介 日本とは何か。日本の独自性とは何なのか。吉備真備の入唐説話から、空海いろは歌作者説、やまとだましひと肉食忌避まで、古代・中世を中心に、<日本的なるもの>をめぐる思惟と言説の起源を立体的に描き出す。
NDC分類(9版) 121.02
ISBN 4-04-703605-5
ISBN13桁 978-4-04-703605-5
定価 ¥2400