宮川 淳/著 -- ミヤカワ,アツシ -- 美術出版社 -- 1999.9 -- 708

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 書庫A5層 708/ミ99 /2 0113175871 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 宮川淳著作集 2
書名カナ ミヤカワ アツシ チョサクシュウ
著者 宮川 淳 /著, 阿部 良雄 /[ほか]編集委員  
著者カナ ミヤカワ,アツシ
出版地 東京
出版者 美術出版社
出版者カナ ビジュツ シュッパンシャ
出版年 1999.9
ページ数 760p
大きさ 21cm
一般件名 芸術
NDC分類(9版) 708
定価 ¥8000

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
アンフォルメル以後
傷痕の造形
ビュッフェ展
マイヨール展をみる
変貌の推移
ベラ・ブリゼル
美術時評
反芸術
“永遠の可能性”から不可能性の可能性へ
フランス現代美術展
理念と機構のあいだに
反芸術以後
芸術・作品・批評
笹岡信彦
オブジェの象徴的メタフォア
絵画・あるいは無名の思想
絵画とその影
影の侵入
月評
前衛美術の新しい方向
不可能性の美学
ある架空法廷記録から
僕自身のための広告
不在の前衛と前衛の不在
高松次郎個展
ポップ・アート
全体性への欲求
現代芸術は有効か
東京国際版画ビエンナーレ
様式的にではなく
現代の図像
美術・一九六七
千円札裁判私見
芸術の名
絵描きが“機械”になりたがるわけ
芸術の消滅は可能か
透明幻想
批評の変貌
手の失権
図像化されたエロスとユーモア
絵を見ることへの問い
鏡の街のアリス
鏡の街のアリス
鏡の街のアリス
鏡の街のアリス
鏡の街のアリス
アレン・ジョーンズの主題
マグリット
美術季評
デヴィッド・ホクニー
ヴィヨンの芸術 末松 正樹/対談
アトリエでの対話・福島秀子
アトリエでの対話・藤松博
追悼マン・レイ
パリ美術界で成功する方法
豆天才はどこへ行った
追悼アルベルト・ジャコメッティ
ポロック—その言葉
ラウシェンバーグ—その言葉
デュシャン—その言葉
デュビュッフェ—その言葉
ゴーキー—その言葉
ティンゲリー—その言葉
ジャスパー・ジョーンズ—その言葉
デ・クーニング—その言葉
フォートリエ—その言葉
ヴォルス—その言葉
イヴ・クライン—その言葉
シェフェール—その言葉
ニュー・リアリストたち
海外の眼
世界、今日の美術
ミシェル・ラゴン著『われわれは明日どこに住むか』訳者あとがき
ジョルジュ・バタイユ著『沈黙の絵画』訳者あとがき
磯崎新著『建築の解体』箱書
現代美術の諸問題 山本 孝/ほか座談
イメージ、イコン、ポップ・アート 中原 佑介/対談
絵画における現代とは 石子 順造/ほか鼎談
芸術評論選後 針生 一郎/ほか鼎談
事物と言語 中原 佑介/ほか鼎談
『清岡卓行詩集』解説
清岡卓行における<光源の美学>
清岡卓行著『手の変幻』
白紙の周辺
渋沢孝輔著『呪われた断片』
言語の光と闇
吉岡実詩集
見ることについて
《石の詩人》イヴ・ボンヌフォアの世界
イヴ・ボヌフォワ著『ランボー』
そのモラルについて
平井照敏著『イヴ・ボンヌフォワ研究』
高階秀爾著『世紀末芸術』
大岡信著『眼・ことば・ヨーロッパ』
坂崎乙郎著『ヨーロッパ美術紀行』
不可能性の思想・モーリス・ナドー著『シュールレアリスムの歴史』
大岡信著『現代芸術の言葉』
マーシャル・マクルーハン『メディアムはマッサージである』
加藤周一著『芸術論集』
ガストン・バシュラール著『空と夢』
滝口修造著『シュルレアリスムのために』
天沢退二郎著『紙の鏡』
粟津潔著『デザインになにができるか』
アントナン・アルトー全集
大岡信著『現代美術に生きる伝統』
梅原猛著『隠された十字架』
寺田透著『考える眼』
ジョン・サマーソン著『天上の館』
ハロルド・ローゼンバーグ著『荒野は壺にのみこまれた』
吉田秀和著『ヨーロッパの響、ヨーロッパの姿』
J・ウィレット著『表現主義』
小原二郎著『木の文化』
安東次男著『画家との対話』
埴谷雄高著『欧州紀行』
ドッズ著『ギリシァ人と非理性』
山本作兵衛画文『筑豊炭坑絵巻』
中平卓馬映像論集『なぜ、植物図鑑か』
カール・ケレーニイ著『迷宮と神話』
ジョルジュ・バタイユ著『神秘・芸術・科学』
蓮実重彦著『批評あるいは仮死の祭典』
ミシェル・ビュトール著『絵画の中の言葉』
<アンケート=今年の収穫>より
マルト・ロベール著『起源の小説と小説の起源』
矢内原伊作・宇佐見英治編訳『ジャコメッティ・私の現実』
粟津則雄著『絵とかたち』
アンドレ・ブルトン著『秘法十七番』訳者による後注
シュルレアリスム入門
人物スケッチ
ゴダールとシャブロール
建築と文明
太宰治論への試み
『姨捨』論
仮説者の実在