サライ編集部/編 -- ショウガクカン -- 小学館 -- 1999.6 -- 914.68

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 書庫A1層 914.6/サ97 0113153258 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 上手な老い方 橙の巻
書名カナ ジョウズ ナ オイカタ
副書名 サライ・インタビュー集
シリーズ名 Serai books
著者 サライ編集部 /編  
著者カナ ショウガクカン
出版地 東京
出版者 小学館
出版者カナ ショウガクカン
出版年 1999.6
ページ数 270p
大きさ 19cm
シリーズ名 Serai books
シリーズ名カナ サライ ブックス
内容紹介 人生の達人の示唆に富む言葉が心に染みるインタビュー集第7弾。仏教学者・古田紹欽、俳優・北林谷栄、映画監督・新藤兼人、漫画家・横山隆一ほか19人の著名人の、自然体の生き方、老い方を紹介。
NDC分類(9版) 914.68
ISBN 4-09-343608-8
定価 ¥1500

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
山、人を見る。山庵に暮らして30年の今の心境です 古田 紹欽/談
日々死と親しくなってます。でも、芝居で死ぬのはこっぱずかしい 北林 谷栄/談
昆虫のことなら先生も太刀打ちできない、そんな子供が昔はいっぱい… 志賀 夘助/談
信州の赤ひげ先生。「病院食がなくてヤミ買いした頃が懐かしいなあ」 若月 俊一/談
どろ亀さん、近頃目でなく、体で森を感じるようになったの 高橋 延清/談
“型”を今の頭で判断して捨てちゃいけません。それが伝統です 市村 羽左衛門(17代目)/談
夫婦は、いかに言葉を交わし合うかです…僕と乙羽さんもそうでした 新藤 兼人/談
マッターホルンに11回登頂したのも、人生の夢を追い求めた執念の結果 脇坂 順一/談
90歳で少しボケて、おじいさんになったら、念願の水墨画を描くつもり 横山 隆一/談
どう生きていくのかが大事…そこからこぼれ落ちていくものが作品になる 松谷 みよ子/談
風雨に晒されて立っている野仏の姿…捨て切っている美しい姿です 小島 寅雄/談
枝打ちとは、節のないええ材を取るため、枝を打ち落とす仕事ですわ 中西 末吉/談
地球を86周したベテラン船長。「…船長は胃に穴が開いて、一人前です」 弓場 通義/談
現役最高齢の助産婦。「無事故の秘訣は1万人のお腹を触ってきた、この手」 寺島 千尋/談
水や肥料は僅か。植物の原始的能力を生かす「スパルタ農法」 永田 照喜治/談
娘一家との2世帯住宅暮らし。お互い、干渉せずさせず、期待も要求もなし 佐藤 愛子/談
人呼んで「マグロの神様」。一回の漁で、10億円の水揚げを記録。秘訣は… 山田 重太郎/談
旬のものをきちんと食べている人は…人生設計もちゃんと出来る人 辰巳 芳子/談
赤ちゃんに、「あと80年の命」と宣告。人間の死期とはそんなもの 市川 平三郎/談