岩井 宏實/編著 -- イワイ,ヒロミ -- 河出書房新社 -- 1999.4 -- 384.37

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図児童 書庫C 38/イ99 /5 0120728555 児童図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図児童 1 0 1

資料詳細

タイトル 人と物の旅百科 5
書名カナ ヒト ト モノ ノ タビヒャッカ
副書名 イラストで見る人の旅物の旅心の旅
著者 岩井 宏實 /編著, 中林 啓治 /イラストレーション  
著者カナ イワイ,ヒロミ
出版地 東京
出版者 河出書房新社
出版者カナ カワデ ショボウ シンシャ
出版年 1999.4
ページ数 51p
大きさ 29cm
巻の書名 交通の歴史・索引
巻の書名カナ コウツウ ノ レキシ サクイン
一般件名 旅行-歴史 , 運送-歴史
児童内容紹介 日本の交通網が本格的に整備されたのは大化改新以後といわれる。江戸時代に五街道が整備され、明治の文明開化につながるが、鉄道の発達は交通革命となる。道の歴史のなかで登場するさまざまな乗物をとりあげて解説する。
内容紹介 人が旅をし、物が運ばれるなかで、文化も伝えられていった。大きな歴史の中でそうした動きをとらえる。5巻では情報伝達や文化の交流を可能にした道の歴史、駕籠、車、鉄道、郵便などを取り上げる。全巻の索引も収録。
NDC分類(9版) 384.37
ISBN 4-309-61375-6
定価 ¥3000