日本国際政治学会/編 -- ニホン コクサイ セイジ ガッカイ -- 国際書院 -- 1998.5 -- 319.04

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 書庫A3層 319.0/ニ98 0112983069 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 21世紀の日本、アジア、世界
書名カナ ニジュウイッセイキ ノ ニホン アジア セカイ
副書名 日本国際政治学会・米国国際関係学会合同国際会議からの展望
著者 日本国際政治学会 /編  
著者カナ ニホン コクサイ セイジ ガッカイ
出版地 東京
出版者 国際書院
出版者カナ コクサイ ショイン
出版年 1998.5
ページ数 811p
大きさ 21cm
一般件名 国際政治
内容紹介 1.基調論文 2.転換期の国際社会-歴史の転換、理論の転換 3.世界のなかの国家-軍事、安全保障、政治における新たな役割 4.地域主義の発展-アジアを中心に 5.国際社会の変容と変化 ほか1章
NDC分類(9版) 319.04
ISBN 4-906319-82-3
定価 ¥4800

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
グローバリズム、リージョナリズム、ナショナリズム 鴨 武彦/著
選択の回避と機会の追求 デイビス・B・ボブロウ/著
第一次世界大戦後ヨーロッパの再建 キャロル・フィンク/著
社会秩序と戦争 ジェームズ・ノルト/著
アジアと国際関係理論 M・V・コウッピ/著
集合的アイデンティティと国際システムの大転換 ロドニー・ブルース・ホール/著
世界政治における新たなダイナミズム J・N・ロズノウ/著
次の千年における国際理論の道筋 カール・ホルスティ/著
戦争の発生と規模、その経験的パターン D・S・ゲラー/著
富と兵器 リチャード・T・キューピット/著
日本の産業政策におけるターゲティングの衰退 グレン・R・フォング/著
中国の経済成長がアジア太平洋地域の環境と経済発展に与えるインパクト ミン・ワン/著
マルティラテラリズムの発展と国連の変貌 W・アンディ・ナイト/著
東南アジアの新しい地域秩序 リー・ライ・トー/著
東北アジアにおける地域主義 ペギー・フォルケンハイム・メイヤー/著
ラテンアメリカにとってのグローバリゼーション ジェフリー・スターク/著
NAFTAとアジア、太平洋間リンケージの可能性 マイケル・K・ホーズ/著
グローバリゼーションと資本主義の多様性 スーザン・ストレンジ/著
アジア的グローバリズム ラルフ・ペットマン/著
見過ごされた関係の発見 R・ジェイムズ・ファーガソン/著
マレーシアにおける多文化主義 フィルダゥス=ハジ=アブドゥラー/著
多元主義への平行な道? トーマス・U・バーガー/著
地球的変動のなかのジェンダー・アイデンティティ V・スパイク・ピーターソン/著
地球政治経済のための新たな倫理 レギーナ・ワトキン=コルブ/著
民主主義と文化相対主義 ステファニー・ローソン/著
揺らぐ予測 T・J・ペンペル/著
日本の地域的・世界的連携への参加 フランク・ラングドン/著
日本の三つの顔 アカハ・ツネオ/著