赤沼 良清/著 -- アカヌマ,ヨシキヨ -- MBC21 -- 1997.10 -- 170.4

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 書庫A1層 170.4/ア97 0112896386 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 日本神道の萌芽
書名カナ ニホン シントウ ノ ホウガ
副書名 きび立国篇
シリーズ名 日本神道研究シリーズ
著者 赤沼 良清 /著  
著者カナ アカヌマ,ヨシキヨ
出版地 東京
出版者 MBC21
出版者カナ エムビーシー ニジュウイチ
出版年 1997.10
ページ数 366p
大きさ 20cm
シリーズ名 日本神道研究シリーズ
シリーズ名カナ ニホン シントウ ケンキュウ シリーズ
叢書巻次 1
一般件名 神道 , 日本-歴史-古代 , 古事記 , 日本書紀
内容紹介 これまで難解とされていた古事記・日本書紀の世界を<説文>を機軸にすえることによって鮮やかに蘇らせ、古代日本の成り立ちをつまびらかにする。古典研究に波紋を投じる、画期的な新機軸。
NDC分類(9版) 170.4
ISBN 4-8064-0564-7
定価 ¥2500