渡辺 治/[ほか著] -- ワタナベ,オサム -- 大月書店 -- 1997.7 -- 332.107

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 書庫A3層 332.1/ゲ96 /4 0112881768 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 日本社会の対抗と構想
書名カナ ニホン シャカイ ノ タイコウ ト コウソウ
シリーズ名 講座現代日本
著者 渡辺 治 /[ほか著]  
著者カナ ワタナベ,オサム
出版地 東京
出版者 大月書店
出版者カナ オオツキ ショテン
出版年 1997.7
ページ数 510p
大きさ 20cm
シリーズ名 講座現代日本
シリーズ名カナ コウザ ゲンダイ ニホン
叢書巻次 4
一般件名 資本主義-日本 , 帝国主義 , 社会運動-日本 , 福祉国家
内容紹介 現代日本の帝国主義化の完成をめざす支配層が強行する諸改革の全体像をとらえ、この動きに対抗するオルタナティブな社会「新福祉国家論」を提起する。90年代世界と日本現代帝国主義化を論究するシリーズ最終巻。
NDC分類(9版) 332.107
ISBN 4-272-20064-X
定価 ¥3500

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
帝国主義的改革と対抗の戦略 渡辺 治/著
日本型新福祉国家戦略と社会労働運動 木下 武男/著
九〇年代における学校教育改変と教育運動の課題 中西 新太郎/著
戦後平和運動の特質と当面する課題 安田 浩/著
地方分権「改革」と自治体運動 進藤 兵/著
現代日本の企業社会と福祉国家の対抗 二宮 厚美/著
新福祉国家論序説 後藤 道夫/著