山本 かずとし/ぶん -- ヤマモト,カズトシ -- 大日本図書 -- 1997.2 -- 487.85

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図児童 書庫C 48/ヤ97 0120646534 児童図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図児童 1 0 1

資料詳細

タイトル オタマジャクシの尾はどこへきえた
書名カナ オタマジャクシ ノ オ ワ ドコ エ キエタ
シリーズ名 子どもたのしいかがく
著者 山本 かずとし /ぶん, 畑中 富美子 /え  
著者カナ ヤマモト,カズトシ
出版地 東京
出版者 大日本図書
出版者カナ ダイニッポン トショ
出版年 1997.2
ページ数 32p
大きさ 24cm
シリーズ名 子どもたのしいかがく
シリーズ名カナ コドモ タノシイ カガク
一般件名 おたまじゃくし
児童内容紹介 食用がえる(うしがえる)がたまごからおたまじゃくしになり、子がえるへとなっていくようすを絵をつかっておしえてくれる。ほかのかえるとちがって1年いじょうもかかって、からだのしくみがかわっていくようすがわかる。
内容紹介 両生類の変態の現象を、オタマジャクシに足が生え、やがてカエルになって行く一連の変化を例にとり、子どもたちに理解できるよう解説する。巻末には、カエルの体のしくみのくわしい図解も付した。
NDC分類(9版) 487.85
ISBN 4-477-00798-1
定価 ¥1300