萩原 秀三郎/著 -- ハギワラ,ヒデサブロウ -- 大修館書店 -- 1996.7 -- 382.2

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 書庫A2層 382.2/ハ96 0112775861 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 稲と鳥と太陽の道
書名カナ イネ ト トリ ト タイヨウ ノ ミチ
副書名 日本文化の原点を追う
著者 萩原 秀三郎 /著  
著者カナ ハギワラ,ヒデサブロウ
出版地 東京
出版者 大修館書店
出版者カナ タイシュウカン ショテン
出版年 1996.7
ページ数 279p
大きさ 20cm
一般件名 アジア(東部)-風俗 , , 民間信仰-アジア(東部)
内容紹介 弥生時代の遺跡から大量に出土する木製の鳥。その謎を追ううちに、稲作文化が日本にもたらしたものが見えてくる。30年にわたる東アジア民俗の旅の集大成。日本文化の原点を追う。
NDC分類(9版) 382.2
ISBN 4-469-23127-4
定価 ¥2400