南郷 茂/著 -- ナンゴウ,シゲル -- 人と文化社 -- 1991.2 -- 156

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 書庫A4層 K15/ナ91 0130028566 郷土資料 貸出禁止 在架
県図一般 郷土資料コーナー K15/ナ91 0130498173 郷土資料   在架
奄美一般 書庫2層 K15/ナ91 0210379392 郷土資料 貸出禁止 在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 2 0 1
奄美一般 1 0 0

資料詳細

タイトル 武士道と薩摩義士
書名カナ ブシドウ ト サツマ ギシ
シリーズ名 叢書・人と文化
著者 南郷 茂 /著  
著者カナ ナンゴウ,シゲル
出版地 東京
出版者 人と文化社
出版者カナ ヒト ト ブンカシャ
出版年 1991.2
ページ数 231p
大きさ 19cm
シリーズ名 叢書・人と文化
シリーズ名カナ ソウショ ヒト ト ブンカ
叢書巻次 7
一般件名 武士道
内容紹介 日本の歴史は武家をおいては語れない。その武家のこころの憲法が武士道だった。武士道とはいったい何なのか。85名の薩摩義士の血を吸い込んだ堤で、いま著者は静かに問いかける。
NDC分類(9版) 156
ISBN 4-938587-20-3
定価 ¥1553