田中 二郎/編 -- タナカ,ジロウ -- 平凡社 -- 1991.2 -- 389

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 書庫A2層 389/タ91 0111801098 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル ヒトの自然誌
書名カナ ヒト ノ シゼンシ
著者 田中 二郎 /編, 掛谷 誠 /編  
著者カナ タナカ,ジロウ
出版地 東京
出版者 平凡社
出版者カナ ヘイボンシャ
出版年 1991.2
ページ数 622p
大きさ 22cm
一般件名 文化人類学
NDC分類(9版) 389
ISBN 4-582-52207-6
定価 ¥4806

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
平等主義の進化史的考察 市川 光雄/著
「分かち合い」としての「分配」 舟野 正/著
平等性と不平等性のはざま 掛谷 誠/著
サンの日常と歌 今村 薫/著
サンの会話構造 菅原 和孝/著
「深い関与」を要求する社会 北村 光二/著
投擲的発話 木村 大治/著
バルーチュ族のヤシ文化 松井 健/著
エチオピア西南部におけるエンセーテの品種保存 重田 真義/著
人間と家畜の関係からみた牧畜論の試み 鹿野 一厚/著
セントラル・カラハリ・サンのヤギ飼養について 池谷 和信/著
ラクダ移譲の制度的側面 佐藤 俊/著
トゥルカナの家畜をめぐる病気観 太田 至/著
森の民ガンドウの生と死をめぐる伝承 武田 淳/著
アイヌの宇宙観再考 山田 孝子/著
死者を訪ねる旅 沢田 昌人/著
再訪・ソンゴーラの物々交換市 安渓 遊地/著
アラウ夫人の店 原子 令三/著
アカにおける社会的アイデンティティ 竹内 潔/著
夫と妻にとっての結婚の意味 河合 香吏/著
森と村と蜂蜜と 寺嶋 秀明/著
スワンプの漁師たち 今井 一郎/著
トングウェ族の職人の世界 西田 正規/著
タンザニアのニャキュウサ社会の歴史的変化 栗田 和明/著
定住した狩猟採集民バカ・ピグミー 佐藤 弘明/著
カラハリ狩猟採集民サンの定住化とその影響 大崎 雅一/著
変貌するアフリカと狩猟採集民 田中 二郎/著