藤田 千枝/著 -- フジタ,チエ -- ポプラ社 -- 1990.4 -- 383.9

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図児童 書庫C 38/フ90 0120222021 児童図書   在架
県図児童 書庫C 38/フ90 0120175617 児童図書   在架
奄美児童 書庫1層児童 38/フ90 0220012108 児童図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図児童 2 0 2
奄美児童 1 0 1

資料詳細

タイトル トイレが読書室になった
書名カナ トイレ ガ ドクショシツ ニ ナッタ
副書名 トイレの文化を考える
シリーズ名 ポプラ社教養文庫
著者 藤田 千枝 /著  
著者カナ フジタ,チエ
出版地 東京
出版者 ポプラ社
出版者カナ ポプラシャ
出版年 1990.4
ページ数 172p
大きさ 20cm
シリーズ名 ポプラ社教養文庫
シリーズ名カナ ポプラシャ キョウヨウ ブンコ
叢書巻次 8
一般件名 便所
児童内容紹介 美しい建物になったり、壁画で飾られたり、いま、トイレは変わりつつある。トイレの歴史を探っていくと、それはまさに文化史そのものである。排泄物の処理と循環という観点から、都市工学、農業化学、環境問題にも踏み込んでいる。
NDC分類(9版) 383.9
ISBN 4-591-03657-X
定価 ¥1359