[夏目 漱石/著] -- ナツメ,ソウセキ -- 岩波書店 -- 1986.5 -- 904

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 書庫A1層 9102/イ86 0110833183 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 漱石文芸論集
書名カナ ソウセキ ブンゲイ ロンシュウ
シリーズ名 岩波文庫
著者 [夏目 漱石 /著], 磯田 光一 /編  
著者カナ ナツメ,ソウセキ
出版地 東京
出版者 岩波書店
出版者カナ イワナミ ショテン
出版年 1986.5
ページ数 391p
大きさ 15cm
シリーズ名 岩波文庫
シリーズ名カナ イワナミ ブンコ
一般件名 文学
NDC分類(9版) 904
ISBN 4-00-310100-6
定価 ¥500

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
『文学論』序
『文学論』第3編第2章(抄)
文学の哲学的基礎
創作家の態度(抄)
写生文
文芸とヒロイック
艇長の遺書と中佐の詩
文展と芸術(抄)
坪内博士と『ハムレット』
道楽と職業
予の愛読書
余が文章に裨益せし書籍
戦後文界の趨勢
夏目漱石氏文学談
文学談
余が『草枕』
文芸は男子一生の事業とするに足らざる乎
老子の哲学(抄)
英国詩人の天地山川に対する観念(抄)
『文学評論』第4篇スウィフトと厭世文学(抄)