-- ツルミ シュンスケ -- 筑摩書房 -- 1992.01 --

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 書庫A2層 081.6/ツ91 0112325451 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 鶴見俊輔集 3
書名カナ ツルミ シュンスケ シュウ
著者カナ ツルミ シュンスケ
出版地 東京
出版者 筑摩書房
出版者カナ チクマショボウ
出版年 1992.01
ページ数 492P
大きさ 20cm
巻の書名 記号論集
巻の書名カナ キゴウ ロンシュウ
内容細目注記 内容:字引きについて.日本の思想用語.哲学の言語.日本語と国際語.マルクス主義のコミュニケ-ション論.コミュニケ-ション史上のアメリカ.コミュニケ-ション史へのおぼえがき.第七の宗教.コミュニケ-ションの理想型としての宗教.日本語と日本文化.日常の論理.日本思想の特色と天皇制.M.コンフォ-ス『哲学の擁護』について.モリスの記号論体系.言語の本質.記号の会について.言葉のお守り的使用法について.戦後小説の形.ベイシック英語の背景.哲学の反省. 著者自身による解説. 解題
ISBN 4-480-74703-6
定価 ¥4940