法政大学沖縄文化研究所 編 -- ホウセイ ダイガク オキナワ ブン -- 法政大学沖縄文化研究所 -- 1980.6 --

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 書庫B2層 2199/ホ74 /7 0110098035 一般図書   在架
奄美一般 書庫2層 K08/オ74 /7 0210243523 郷土資料 貸出禁止 在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1
奄美一般 1 0 0

資料詳細

タイトル 沖縄文化研究 7
書名カナ オキナワ ブンカ ケンキュウ
シリーズ名 法政大学沖縄文化研究所紀要
叢書副書名 7
著者 法政大学沖縄文化研究所 編  
著者カナ ホウセイ ダイガク オキナワ ブン
出版地 東京
出版者 法政大学沖縄文化研究所
出版者カナ ホウセイ ダイガク オキナワ ブン
出版年 1980.6
ページ数 215P
大きさ 20cm
シリーズ名 法政大学沖縄文化研究所紀要
一般件名 沖縄県 歴史 , 沖縄県 文化
内容細目注記 内容:南島の「国見」行事 仲松弥秀著. 崇りなすものの南島的形象-鱶伝説にみる南島の思想 比嘉実著. 『琉歌百控』と奄美の現行歌謡 小川学夫著. 宮古島の神歌とその流れをめぐって 小島美子著. 狩俣の神々-タ-ビ・ピャ-シをもとに 新里幸昭著. 沖縄戦記録・文学試論-時期区分について 仲程昌徳著. 奄美における人身売買・ヤンチュの研究 大山麟五郎著. 『大和横目日記例外寄』について 福地唯方著. 武姓文書 球陽研究会著
定価 2300円