朝鮮文化社 編 -- チョウセン ブンカシャ -- 新人物往来社 -- 1973. --

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
奄美一般 書庫1層一般 210.1/チ73 0211285481 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
奄美一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 日本文化と朝鮮
書名カナ ニホン ブンカ ト チョウセン
著者 朝鮮文化社 編  
著者カナ チョウセン ブンカシャ
出版地 東京
出版者 新人物往来社
出版者カナ シンジンブツオウライシャ
出版年 1973.
ページ数 330p
大きさ 20cm
一般件名 日本 文化 歴史 , 日本 外国関係 朝鮮 歴史
内容細目注記 内容:われわれの歴史のために(阿部知二) 古代の朝鮮渡来人をめぐって(水野明善) 歴史上のことば(金達寿) 百合ひと茎(岡部伊都子) 日本の民芸美と李朝(鄭貴文) 蘇我氏の出自について(門脇禎二) 王仁と百済王氏(萩原俊彦) 石上神宮と七支刀(上田正昭) 万葉集の外来氏族(中西進) 渡来した神々(中川友義) “天女伝説”の渡来と移動(井野川潔) 摂津国百済寺考(藤沢一夫) 画師氏族と古代の絵画(直木孝次郎) 音楽から見た古代日本と朝鮮(田辺尚雄) 茶の起源と伝来(松下智) 東洋外科医学の祖(東平介) 日本近世儒学と姜[コウ](阿部吉雄)
定価 980円