藤子・F・不二雄/まんが -- フジコ エフ フジオ -- 小学館 -- 2021.9 -- 610

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図児童 児童文化室 61/フ021 0121484653 児童図書   貸出中

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図児童 1 1 0

資料詳細

タイトル ドラえもん探究ワールド食料とおいしさの未来
書名カナ ドラエモン タンキュウ ワールド ショクリョウ ト オイシサ ノ ミライ
シリーズ名 ビッグ・コロタン
著者 藤子・F・不二雄 /まんが, 藤子プロ /監修, 農研機構 /監修  
著者カナ フジコ エフ フジオ
出版地 東京
出版者 小学館
出版者カナ ショウガクカン
出版年 2021.9
ページ数 193p
大きさ 19cm
シリーズ名 ビッグ・コロタン
シリーズ名カナ ビッグ コロタン
叢書巻次 196
一般件名 農業
児童内容紹介 ドラえもんのまんがを楽しみながら、食料とおいしさの未来について学べる本。タネや遺伝子(いでんし)など、食べ物のもとのもとまで探(さぐ)っていき、もっとおいしく、より安全で、スマートに生産する最新の技術(ぎじゅつ)などを紹介(しょうかい)する。
内容紹介 2050年に食料不足になるって本当? 昆虫食&代用肉って? 「品種保護Gメン」ってどんな仕事をする人? 青果市場のせりって? 食料とおいしさの未来を、ドラえもんのまんがとともにわかりやすく解説する。
NDC分類(9版) 610
ISBN 4-09-259196-7
ISBN13桁 978-4-09-259196-7
定価 ¥850

目次

巻頭スペシャル
  SMARTな食&農 農業ロボ・植物工場・フードテックなど
  お米にLOVE 日本も世界も「お米」大好き・給食くらべ
  NIPPON品種 注目品種ずかん
  まんが ジャイアンシチュー
第1章
  スマート農業で新しい稲作
  自然を守る田んぼの役割
  田んぼカレンダー
  お米のひみつ
第2章
  まんが 目は口ほどに物を食べ
  日本の食事ヒストリー
  日本の食事情がたいへんだ!?
  世界の「ごはん」くらべよう
  「ロス」と「ぼっち」をなくそう
第3章
  まんが テストでアンキパン
  麦 パンやめんを生んだ最古の穀物
  そば お米や麦の不作も助ける
  トウモロコシ 縁の下の力持ち
  大豆 日本食を支える変身王
  ジャガイモ 食糧難を救う
  砂糖 北のてん菜・南のサトウキビ
  原料あてクイズ
  まんが ドラえもんがいなくてもだいじょうぶ!?
第4章
  品種改良でおいしさ&生産力UP
  世界一のリンゴの始まりの木!
  まんが 食べて歌ってバイオ花見
  食べ物の大もと「タネ」を守る!
第5章
  植物工場で野菜のスマート栽培
  まんが おすそわけガム
第6章
  おいしさの発信基地「市場」の仕事
  牛乳 お母さん牛からの恵み
  増え続けている「お肉」の消費
  たまご 完全栄養食をいただく
第7章
  まんが 合成鉱山の素
  大変身! 加工食品の正体は?
  代用肉・培養肉そして昆虫食
  まんが 箱庭で松たけがり
第8章
  未来へつなぐ「ジーンバンク」
  まんが さらばキー坊
  おわりに