苫野 一徳/著 -- トマノ,イットク -- 筑摩書房 -- 2021.9 -- 019

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図児童 児童文化室 01/ト021 0121477723 児童図書   貸出中
奄美児童 児童閲覧室 01/ト021 0221081086 児童図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図児童 1 1 0
奄美児童 1 0 1

資料詳細

タイトル 未来のきみを変える読書術
書名カナ ミライ ノ キミ オ カエル ドクショジュツ
副書名 なぜ本を読むのか?
シリーズ名 ちくまQブックス
著者 苫野 一徳 /著  
著者カナ トマノ,イットク
出版地 東京
出版者 筑摩書房
出版者カナ チクマ ショボウ
出版年 2021.9
ページ数 123p
大きさ 19cm
シリーズ名 ちくまQブックス
シリーズ名カナ チクマ キュー ブックス
一般件名 読書
児童内容紹介 本を読むと、頭の中に知識のネットワークができるし、広い視野で世界を見る目がもてるようになる。解決したい問題やもっと理解を深めたい物事に出会ったとき、その頭や目が威力を発揮する。進みたい道へ自由に歩き出せるようになる。そんな未来の自分を変える読書術を伝授する。
内容紹介 なぜ大人は本を読めというのだろう? 読書の効用から、読書の方法、レジュメ(読書ノート)の作り方まで、頭と目を鍛えるための本の読み方を解説する。おすすめの本も紹介。
NDC分類(9版) 019
ISBN 4-480-25112-1
ISBN13桁 978-4-480-25112-1
定価 ¥1100

目次

◆はじめに
|第1章|読書の効用
  クモの巣電流流し
  道具としての知識
  「勉強の仕方がわかったぞ」(?)
  境界を突破する
  読書もまた一つの“経験”
  言葉をためる、交わし合う
  ネットじゃダメなの?
  “構造”をとらえる
  市民としての読書
|第2章|読書の方法
  「投網漁法」から「一本釣り漁法」へ
  読書会をやってみよう
  図書の先生を大いに活用する
  知識は雪だるま式に増える
  速読の問題
  文学との出会い
  読書を習慣にする
  「信念補強型の読書」と「信念検証型の読書」
  欲望・関心相関性の原理
|第3章|レジュメ(読書ノート)の作り方
  1冊まるまるレジュメを作る
  レジュメは本を読み終えてから作る
  電子書籍や電子ペーパーを活用する
◆あとがき
◆次に読んでほしい本