秋道 智彌/著 -- アキミチ,トモヤ -- 臨川書店 -- 2021.7 -- 662.1

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 2階閲覧室 662.1/ア021 /上 0116164849 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 明治〜昭和前期漁業権の研究と資料 上巻
書名カナ メイジ ショウワ ゼンキ ギョギョウケン ノ ケンキュウ ト シリョウ
著者 秋道 智彌 /著  
著者カナ アキミチ,トモヤ
出版地 京都
出版者 臨川書店
出版者カナ リンセン ショテン
出版年 2021.7
ページ数 369p
大きさ 27cm
巻の書名 漁業系譜論
巻の書名カナ ギョギョウ ケイフロン
一般件名 漁業-日本 , 漁業権
内容紹介 明治期から第二次大戦終結前までの日本の漁業に関する水産庁(旧農商務省)の公式資料を核として、日本漁業の基層と系譜、その多様性について論じる。また、精細なる大型影印版により「漁場図」の重要な部分も紹介。
NDC分類(9版) 662.1
定価 ¥31000

目次

漁業系譜論
序章 『免許漁業原簿』と日本の漁業系譜
  1.『免許漁業原簿』
  2.資料の構成と分析手法
  3.日本漁業の歴史と民俗
  4.日本漁業の基層と系譜
第1章 日本のアユ漁業
  1.アユ漁業の分布と多様性
  2.アユ漁業の変容
  3.アユ漁業とアユの生活史
第2章 日本のサケ・マス漁業
  1.日本のサケ・マス
  2.サケ漁業
  3.マス漁業
  4.魚の棲み分けとサケ・マス論
第3章 日本のウナギ漁業
  1.ウナギ漁業の概要
  2.全国のウナギ漁業
  3.ヤツメウナギ漁業
  4.エラブウナギ漁業
  5.日本のウナギ漁業の展望
第4章 干潟の漁業と生物
  1.河口干潟と遷移帯
  2.前浜干潟と渚のアリーナ
  3.河川干潟と中州
  4.潟湖干潟と湿地生態系
  5.日本の干潟動物と生態系
第5章 列島の海藻(草)漁業
  1.海藻(草)列島
  2.北から南の海藻(草)漁業
  3.海藻(草)漁業と漁具・漁法
  4.海藻(草)と捕食動物
  5.藻場と漁業
  6.列島の海藻(草)漁業と多様性
第6章 玄界灘・東シナ海のアワビ漁業
  1.日本のアワビ漁業
  2.玄界灘・東シナ海のアワビ漁業
  3.長崎県のアワビ漁業と入漁問題
  4.相互入漁と広域漁業権
第7章 瀬戸内海のタイ漁業
  1.瀬戸内海の漁業
  2.瀬戸内海のタイ漁業
  3.『兵庫県漁具図解』と鯛漁法
  4.タイ漁業の生態と漁場利用
  5.タイ漁業と入漁問題
第8章 日本海のトビウオ漁
  1.トビウオの名称と回遊
  2.東シナ海・玄界灘のトビウオ漁業
  3.本州日本海地域におけるトビウオ漁業
  4.トビウオ漁業の時間帯
終章 日本における漁業の系譜
  1.漁撈文化圏の設定
  2.漁具・漁法と漁業の系譜
  3.漁業生物と漁業の系譜
  4.儀礼・貢納品と漁業の系譜
  5.日本における漁業の系譜論
  結語