-- -- 奈良県立大学ユーラシア研究センター -- 2021.3 -- 210.58

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
奄美一般 2階閲覧室 121.5/ナ020 /5 0211755939 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
奄美一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 谷三山、師の師たる人。 5
書名カナ タニ サンザン シ ノ シ タル ヒト
副書名 「谷三山研究会」調査研究レポート
シリーズ名 NARA-EURASIA Institute's Report
出版地 奈良
出版者 奈良県立大学ユーラシア研究センター
出版者カナ ナラケンリツ ダイガク ユーラシア ケンキュウ センター
出版年 2021.3
ページ数 90p
大きさ 30cm
シリーズ名 NARA-EURASIA Institute's Report
シリーズ名カナ ナラ ユーラシア インスティテューティズ レポート
叢書巻次 2020-2
一般件名 日本-歴史-幕末期
NDC分類(9版) 210.58
定価 頒価不明

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
「聾盲儒」谷三山の顕彰過程 黒岩 康博/述
幕末大和の洋学文化 淺井 允晶/述
志士としての松浦武四郎 山本 命/述
谷三山の「名声」-その起点を探る。 中島 敬介/述