松井 章/著 -- マツイ,アキラ -- 新泉社 -- 2021.6 -- 202.5

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 2階閲覧室 202.5/マ021 0116003708 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 動物考古学論
書名カナ ドウブツ コウコガクロン
副書名 松井章著作集
著者 松井 章 /著, 丸山 真史 /編, 菊地 大樹 /編  
著者カナ マツイ,アキラ
出版地 東京
出版者 新泉社
出版者カナ シンセンシャ
出版年 2021.6
ページ数 376p
大きさ 27cm
一般件名 考古学 , 動物
内容紹介 日本および東アジアを代表する動物考古学研究者であった松井章の著作集。松井の研究を代表する論考9編を、「サケ・マス漁とその利用」「牛馬の考古学」などテーマ別に収録。その他の業績もまとめる。
NDC分類(9版) 202.5
ISBN 4-7877-2109-9
ISBN13桁 978-4-7877-2109-9
定価 ¥10000

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
「サケ・マス論」の評価と今後の展望
Salmon Exploitation in Jomon Archaeology from a Wetlands Point of View
サケ・マス論,その後
野生のブタ?飼育されたイノシシ?
Wild Pig?Or Domesticated Boar?An Archaeological View on the Domestication of Sus scrofa in Japan
養老厩牧令の考古学的考察
家畜と牧
古代・中世の村落における動物祭祀
近世初頭における斃牛馬処理・流通システムの変容
エルテベレ文化とその評価
貝塚の情報性
考古学における動物遺存体の研究の歩み
トイレ考古学の世界
古代都城と水の流れ
湖沼考古学の現在
Wetland Sites in Japan
動物考古学からみた中世の動物利用
韓半島の動物考古学
千葉県市宿横穴墓群出土の骨角器とその系譜について