池田 真志/著 -- イケダ,マサシ -- 農林統計協会(制作) -- 2021.3 -- 621.4

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 2階閲覧室 621.4/イ021 0115934523 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 生鮮野菜流通システムの再構築
書名カナ セイセン ヤサイ リュウツウ システム ノ サイコウチク
副書名 需給調整、安定供給、周年供給の視点から考える
シリーズ名 拓殖大学研究叢書
著者 池田 真志 /著  
著者カナ イケダ,マサシ
出版地 東京
出版者 農林統計協会(制作)
出版者カナ ノウリン トウケイ キョウカイ
出版年 2021.3
ページ数 10,174p
大きさ 21cm
シリーズ名 拓殖大学研究叢書
シリーズ名カナ タクショク ダイガク ケンキュウ ソウショ
シリーズ名 社会科学
シリーズ名カナ シャカイ カガク
一般件名 青果市場
内容紹介 2000年以降の日本国内における生鮮野菜流通システムの再構築をとらえ、その要因、構築方法、流通形態の特徴、成立メカニズムについて、需給調整、安定供給、周年供給の視点から明らかにする。
NDC分類(9版) 621.4
ISBN 4-541-04348-1
ISBN13桁 978-4-541-04348-1
定価 ¥2800

目次

第1章 本書の目的と生鮮野菜流通の変化
  1.本書の研究の背景と目的
  2.本研究のアプローチ
  3.生鮮野菜流通システム再構築の背景
  4.卸売市場流通と生鮮野菜流通の変化
第2章 スーパーマーケットによる「顔が見える」野菜の流通
  1.はじめに
  2.生鮮野菜流通における「個別化」の進展
  3.「個別化」した流通の需給調整とリスク分担
  4.青果物流通の歴史における流通の「個別化」
  5.生産-流通-消費関係の変化
  6.小括
第3章 外食チェーンによる契約栽培・農業参入の成立メカニズム
  1.はじめに
  2.外食チェーンによる契約栽培・農業参入と生鮮野菜調達の特徴
  3.契約栽培・農業参入の成立メカニズム
  4.小括
第4章 外食チェーンによる生鮮野菜の周年調達体制の構築と農業参入の意義
  1.はじめに
  2.研究対象企業の生鮮野菜調達の概要
  3.A社によるトマトとレタスの周年調達体制
  4.Aファームの設立と周年供給体制
  5.自社農場の役割と流通形態
  6.契約栽培先の農業法人との共同出資による農業参入の効果と意義
  7.小括
第5章 生協の宅配事業における需給調整システム
  1.はじめに
  2.パルシステムにおける青果物流通
  3.需給調整システム
  4.小括
第6章 消費者向けカット野菜の流通特性
  1.はじめに
  2.消費者向けカット野菜の流通形態
  3.加工特性による川上側への影響
  4.商品特性による川上側への影響
  5.小括
第7章 川上・川中の企業による生鮮野菜の周年供給体制の構築
  1.はじめに
  2.生産者組織による周年供給体制の構築
  3.農業関連企業による周年供給体制の構築
  4.青果物専門流通業者による周年供給体制の構築
  5.小括
第8章 生鮮野菜流通システムの再構築
  1.本書で明らかになったこと
  2.生鮮野菜流通システムの再構築
  3.生鮮野菜流通システムの再構築をとらえる枠組み
  4.本書に残された課題