富田 義典/編著 -- トミタ,ヨシノリ -- 明石書店 -- 2021.3 -- 366.628

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 2階閲覧室 366.6/ト021 0115969909 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 水俣に生きた労働者
書名カナ ミナマタ ニ イキタ ロウドウシャ
副書名 チッソと新日窒労組の59年
著者 富田 義典 /編著, 花田 昌宣 /編著, チッソ労働運動史研究会 /編著  
著者カナ トミタ,ヨシノリ
出版地 東京
出版者 明石書店
出版者カナ アカシ ショテン
出版年 2021.3
ページ数 365p
大きさ 22cm
一般件名 新日本窒素労働組合 , 水俣病
内容紹介 労働組合とは何だったのか。熊本県水俣市にあった化学工場の労働組合と労働者たちの記録。地域社会と近代産業の交錯する地点での闘いと生活の歴史を、様々な視点から探る。
NDC分類(9版) 366.628
ISBN 4-7503-5191-9
ISBN13桁 978-4-7503-5191-9
定価 ¥3600

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
水俣病とチッソに働いた労働者 富田 義典/著
労働組合運動の創生から安賃闘争前夜 花田 昌宣/著
安賃闘争 富田 義典/著
合理化の進行と労使関係 富田 義典/著
春闘史からみたチッソの労使関係 富田 義典/著
新日窒労組の運動の特質 石井 まこと/著
経営史・技術史からみたチッソの企業体質とその特異性 磯谷 明徳/著
1960・70年代の新日窒労組の運動を担った労働者たち 福原 宏幸/著
合化労連の公害問題への取り組みと新日窒労組の水俣病闘争 鈴木 玲/著
「おのれの水俣病」に向き合うにいたる健康調査 井上 ゆかり/著
チッソ労働運動史研究の課題と水俣学 花田 昌宣/著