井田 仁康/総合監修 -- イダ,ヨシヤス -- 童心社 -- 2021.3 -- 518.52

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図児童 児童文化室 51/ト021 /1 0121470645 児童図書   在架
奄美児童 児童閲覧室 51/ト021 /1 0221076508 児童図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図児童 1 0 1
奄美児童 1 0 1

資料詳細

タイトル SDGsでかんがえよう地球のごみ問題 1
書名カナ エスディージーズ デ カンガエヨウ チキュウ ノ ゴミ モンダイ
著者 井田 仁康 /総合監修  
著者カナ イダ,ヨシヤス
出版地 東京
出版者 童心社
出版者カナ ドウシンシャ
出版年 2021.3
ページ数 47p
大きさ 31cm
巻の書名 見すごせない!海洋プラスチック問題
巻の書名カナ ミスゴセナイ カイヨウ プラスチック モンダイ
各巻著者 保坂 直紀/指導
各巻著者カナ ホサカ,ナオキ
一般件名 廃棄物処理 , 持続可能な開発
児童内容紹介 長いあいだ分解されずにのこりつづけ、海にどんどんたまっていくプラスチックごみ。海洋ごみ問題の解決をめざして、わたしたちは何をしなければいけないのでしょうか?海洋プラスチックごみの問題点、日本のプラごみリサイクル事情、自治体や企業(きぎょう)の取り組みなどを、写真とともに紹介(しょうかい)します。
内容紹介 SDGsの観点から、地球のごみ問題を読み解く。1は、海洋プラスチック問題を取り上げ、海洋プラごみに苦しむ生物たちの現状、プラスチックのこと、自治体や企業の取り組みなどを、写真を交えて紹介する。
NDC分類(9版) 518.52
ISBN 4-494-01863-5
ISBN13桁 978-4-494-01863-5
定価 ¥3000

目次

はじめに 筑波大学人間系教授 井田仁康
アート作品『Plastic Planet(プラスチックの星)』
第1章 SDGsってなに?
  SDGsがめざすもの
  目標14をくわしく知ろう!
  目標14のターゲット
  世界初の『プラスチック村』
第2章 いま世界の海でおきていること
  海洋プラスチックごみの問題点は?
  海洋プラスチックごみのいろいろ
  「太平洋ごみベルト」ってなに?
  海洋プラごみに苦しむ生物たち
  マイクロプラスチックって何だろう?
第3章 プラスチックを知ることから
  生活に欠かせないプラスチック
  あふれる使いすてプラスチック
  世界はこう動いている
  世界の国と地域の取りくみは?
  日本のプラごみリサイクル事情
  海外の先進的な取りくみ
第4章 わたしたちにできること
  国としてどう向きあうか
  自治体や企業の取りくみ
  ひとりひとりにできること
さくいん