丸谷 一耕/共著 -- マルタニ,イッコウ -- 少年写真新聞社 -- 2021.2 -- 518.52

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図児童 児童文化室 51/マ020 /3 0121467385 児童図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図児童 1 0 1

資料詳細

タイトル ごみはどこへいく?ごみゼロ大事典 3
書名カナ ゴミ ワ ドコ エ イク ゴミ ゼロ ダイジテン
著者 丸谷 一耕 /共著, 古木 二郎 /共著, 滝沢 秀一 /共著, 山村 桃子 /共著, 上田 祐未 /共著, 木野環境 /著  
著者カナ マルタニ,イッコウ
出版地 東京
出版者 少年写真新聞社
出版者カナ ショウネン シャシン シンブンシャ
出版年 2021.2
ページ数 48p
大きさ 27cm
巻の書名 未来のごみ
巻の書名カナ ミライ ノ ゴミ
一般件名 廃棄物処理 , 資源再利用
児童内容紹介 毎日出されるたくさんのごみ。どうすれば「ごみゼロ」を実現(じつげん)できるのか、そのヒントを写真や図などを使って説明します。3では、「ごみを減(へ)らす仕組み」をテーマに、たくさんの人たちが取り組んでいるごみを減らすための仕事や、ごみを減らす優(すぐ)れた仕組みを紹介(しょうかい)します。
内容紹介 ごみの処理は地球規模の大問題。経済の発展で増えたごみを丹念に調べてわかった、「ごみゼロ」が実現可能なことをまとめる。3は、自然の仕組みや昔の知恵、世界のごみ事情や新しい取り組みなどを紹介する。
NDC分類(9版) 518.52
ISBN 4-87981-719-8
ISBN13桁 978-4-87981-719-8
定価 ¥2500

目次

この本の使い方
未来のごみはどうなる?
分け合うっていいね
食べものを保存する暮らしのちえ
包装しないおもてなし
未来のごみを考える 家でできる小さな取り組み
一生ものってかっこいい
プラスチックをどうするのか?
欲しい人はいませんか?
未来のごみを考える ごみの現場に行ってみよう
100年耐久住宅ってなに?
ごみ処理施設のゆくえ
自然を生かす暮らし
未来のごみを考える ごみゼロタウンを目指す町
アウトドア活動から学ぶごみのこと
使い捨て製品の未来
進歩を続けるリサイクル技術
未来のごみを考える 世界のごみ事情
新しい技術によって変わる、暮らしの常識
ごみを減らす努力を続ける企業
自然に寄りそった暮らし
未来のごみを考える 世界のごみへの取り組み