吉野 万理子/作 -- ヨシノ,マリコ -- 講談社 -- 2021.1 -- 468

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図児童 児童文化室 46/ヨ021 0121466858 児童図書   在架
奄美児童 児童閲覧室 33/オ020 0221071202 児童図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図児童 1 0 1
奄美児童 1 0 1

資料詳細

タイトル 海をこえて虫フレンズ
書名カナ ウミ オ コエテ ムシ フレンズ
副書名 おはなしSDGs 陸の豊かさも守ろう
シリーズ名 おはなしSDGs
著者 吉野 万理子 /作, 宮尾 和孝 /絵  
著者カナ ヨシノ,マリコ
出版地 東京
出版者 講談社
出版者カナ コウダンシャ
出版年 2021.1
ページ数 78p
大きさ 22cm
シリーズ名 おはなしSDGs
シリーズ名カナ オハナシ エスディージーズ
一般件名 生物多様性 , 持続可能な開発
児童内容紹介 チョウがすきだけど、「虫がすきなんておかしい」ときらわれたくなくて、みんなにはナイショにしている心愛(ここあ)。もう少ししたら小笠原(おがさわら)諸島の父島に引っ越(こ)すことになっている。そんなある日、心愛は公園でとてもきれいなチョウを見かける。そこへ、クラスメイトの「虫博士」ジンがやってきて…。
内容紹介 ヘラクレスオオカブトを逃がしたらいけない理由って? 身近な昆虫、身近な植物を観察することで、私たちが生きる陸で起きている変化が見えてくる。物語をとおして、SDGsのことをわかりやすく伝える。
NDC分類(9版) 468
ISBN 4-06-522053-5
ISBN13桁 978-4-06-522053-5
定価 ¥1350