中村 文人/著 -- ナカムラ,モンド -- くもん出版 -- 2021.1 -- 718

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図児童 児童文化室 71/ナ021 0121464655 児童図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図児童 1 0 1

資料詳細

タイトル 修学旅行が楽しくなる仏像“ここ見て”調査隊 京都編
書名カナ シュウガク リョコウ ガ タノシク ナル ブツゾウ ココ ミテ チョウサタイ
著者 中村 文人 /著, 宮澤 やすみ /監修  
著者カナ ナカムラ,モンド
出版地 東京
出版者 くもん出版
出版者カナ クモン シュッパン
出版年 2021.1
ページ数 47p
大きさ 28cm
一般件名 仏像
児童内容紹介 京都の観光名所として知られる三十三間堂の千手観音菩薩(せんじゅかんのんぼさつ)、仏の教えを3D化した東寺・講堂の立体曼荼羅(りったいまんだら)…。絶対に見るべき仏像から、ちょっと変わった仏像まで、京都の雅(みやび)な仏像たちを、イラストを用いてわかりやすく紹介(しょうかい)します。
内容紹介 さまざまな仏教のキャラクターをあらわした仏像。「三十三間堂千手観音菩薩」「平等院鳳凰堂阿弥陀如来坐像」など、京都の仏像たちをイラストを使ってわかりやすく紹介。「蛸薬師堂蛸薬師如来」等ちょっと変わった仏像も収録。
NDC分類(9版) 718
ISBN 4-7743-3180-5
ISBN13桁 978-4-7743-3180-5
定価 ¥2800

目次

仏像の基本
  京都の仏像の特徴
  仏像のキャラクター(1)如来
  仏像のキャラクター(2)菩薩
  仏像のキャラクター(3)明王
  仏像のキャラクター(4)天部
京都に来たら見逃せない仏像たち
  三十三間堂 千手観音菩薩とは(1)
  三十三間堂 千手観音菩薩とは(2)
  三十三間堂 千手観音菩薩とは(3)
  三十三間堂 千手観音菩薩とは(4)
  三十三間堂 千手観音坐像
  三十三間堂 千体千手観音立像
  三十三間堂 風神・雷神
  三十三間堂 二十八部衆
  平等院鳳凰堂 阿弥陀如来坐像
この仏像も見てほしい
  東寺 講堂 立体曼荼羅
  東寺 講堂 五智如来
  東寺 講堂 五大菩薩
  東寺 講堂 五大明王
  東寺 講堂 四天王
  東寺 金堂 薬師如来坐像
  広隆寺 宝冠弥勒
  広隆寺 宝髻弥勒
  広隆寺 木造千手観音坐像
ちょっと変わった仏像
  蛸薬師堂 蛸薬師如来
  誓願寺 阿弥陀如来坐像
  六波羅蜜寺 空也上人像
  六波羅蜜寺 地蔵菩薩立像
  清凉寺 生身の釈迦如来
  泉涌寺 三世三尊像
  泉涌寺 楊貴妃観音像
50音順さくいん
参考文献