おおつか のりこ/著 -- オオツカ,ノリコ -- 汐文社 -- 2021.1 -- 507.2

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図児童 児童文化室 50/オ020 /3 0121464713 児童図書   在架
奄美児童 児童閲覧室 50/オ020 /3 0221067770 児童図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図児童 1 0 1
奄美児童 1 0 1

資料詳細

タイトル 学校で知っておきたい知的財産権 3
書名カナ ガッコウ デ シッテ オキタイ チテキ ザイサンケン
著者 おおつか のりこ /著, 細野 哲弘 /監修, 藤原 ヒロコ /画  
著者カナ オオツカ,ノリコ
出版地 東京
出版者 汐文社
出版者カナ チョウブンシャ
出版年 2021.1
ページ数 39p
大きさ 27cm
巻の書名 こんなふうにつかわれている!
巻の書名カナ コンナ フウ ニ ツカワレテ イル
一般件名 知的財産権
児童内容紹介 技術のアイデア、製品のデザイン、ブランド、芸術作品をつくりだした人や会社を尊重し、その財産を守る「知的財産権」。保温調理器、iPS細胞(さいぼう)、標準化、青空文庫、動画サイト…。チザイ学園のパソコン部員たちが、弁理士の話を聞きながら、知的財産権のさまざまなつかわれかたについて学びます。
内容紹介 財産権の一部で、簡単に盗まれやすく、守るのが難しいといわれる「知的財産」。特許権、著作権などの知的財産権がどのようにつかわれているのかについて、さまざまな事例を紹介し、マンガを交えてわかりやすく解説する。
NDC分類(9版) 507.2
ISBN 4-8113-2778-5
ISBN13桁 978-4-8113-2778-5
定価 ¥2500

目次

はじめに
知的財産のプロ 弁理士あらわる
  事例1 知的財産をつかってヒット商品、ロングセラー商品をつくる
  事例2 研究開発をすすめるために特許権争いに勝つ
特許権をどうつかうか
  安全を無償で世界じゅうの人たちに/アイデアの価値をユニバーサルに/公開するかしないか
特許と標準化
  事例3 著作権をしっかり行使するためのしくみ(音楽)
  事例4 著作権がきれた作品をみんなにとどける情熱
  事例5 インターネットに違法にあふれる日本のマンガ
  事例6 著作権を身近にした動画サイト
オープンソース
  コンピューターオタクの文化/コピーレフト/みんなでつくったLinux/どこでもコンピューター、TRON
  事例7 特産物をいかして県の知名度をあげる
  事例8 商品に物語をあたえるキャラクター
権利をめぐる争い-無効化と取り消し
  無効審判/無効審判のしくみ/取消審判/異議申立
独占できるかできないか
パソッチ部のつぎの目標
さくいん