-- -- 未来哲学研究所 -- 2020.11 -- 105

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 2階閲覧室 105/ミ020 0115968133 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 未来哲学 創刊号(2020年後期)
書名カナ ミライ テツガク
出版地 [東京]
出版者 未来哲学研究所
出版者カナ ミライ テツガク ケンキュウジョ
出版年 2020.11
ページ数 258p
大きさ 21cm
一般件名 哲学
内容紹介 未来哲学研究所による思想誌。創刊号は、2020年8月にオンラインで開催した創立記念シンポジウムをもとにした「未来哲学とは何か」を特集するほか、「仏教認識論の射程」など論考5編、コラム、書評と対話を収録。
NDC分類(9版) 105
ISBN 4-910154-11-4
ISBN13桁 978-4-910154-11-4
定価 ¥1500

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
<哲学>は<未来>に船出できるか? 末木 文美士/著
通底する存在と情念 山内 志朗/述
未来哲学としての東洋哲学 永井 晋/述
来者を思う 中島 隆博/述
「哲学の未来」っていったい? 中島 隆博/述
太古の森、化石林に見る地球生命人類史観 辻 誠一郎/著
『バビロン天文日誌』と未来予知学 三津間 康幸/著
二〇世紀の天動説 細川 瑠璃/著
仏教認識論の射程 護山 真也/著
存在をめぐる読みの可能性 小村 優太/著
AI・仏性・倫理 師 茂樹/著
モノたちが互いに区別されて存在している世界 法貴 遊/著
国家・革命・悪 田島 樹里奈/著
「王権」と「神仏」・日本思想史の両極 葛 兆光/著
思想史を書き直す 葛 兆光/述