戸井田 克己/著 -- トイダ,カツキ -- ナカニシヤ出版 -- 2020.11 -- 212.4

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 2階閲覧室 212.4/ト020 0115953366 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 大潟村物語
書名カナ オオガタムラ モノガタリ
副書名 新生の大地・湖底のふるさと
著者 戸井田 克己 /著  
著者カナ トイダ,カツキ
出版地 京都
出版者 ナカニシヤ出版
出版者カナ ナカニシヤ シュッパン
出版年 2020.11
ページ数 6,159p
大きさ 20cm
一般件名 大潟村(秋田県)-歴史
内容紹介 琵琶湖に次ぐ日本第二の湖だった八郎潟を干拓してできた大潟村。かつて「モデル農村」とよばれたこの村は、いかに誕生し、どう変化したのか。減反政策が進展する中、村民はどう生き、行動したのか。現地調査に基づいてたどる。
NDC分類(9版) 212.4
ISBN 4-7795-1510-1
ISBN13桁 978-4-7795-1510-1
定価 ¥1900