検索条件

  • 著者
    ヒルデガード・H.スウィフト
ハイライト

眞榮里 耕太/監修 -- マエサト,コウタ -- 国土社 -- 2020.7 -- 780

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図児童 児童文化室 78/コ020 /2 0121451322 児童図書   在架
奄美児童 児童閲覧室 78/コ020 /2 0221072598 児童図書   貸出中

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図児童 1 0 1
奄美児童 1 1 0

資料詳細

タイトル 運動ができる・すきになる本 2
書名カナ ウンドウ ガ デキル スキ ニ ナル ホン
著者 眞榮里 耕太 /監修, 国土社編集部 /編集  
著者カナ マエサト,コウタ
出版地 東京
出版者 国土社
出版者カナ コクドシャ
出版年 2020.7
ページ数 30p
大きさ 29cm
巻の書名 てつぼう マット とびばこ
巻の書名カナ テツボウ マット トビバコ
一般件名 体育
児童内容紹介 運動(うんどう)ができるようになるには、ちょっとしたポイントがあります。てつぼう・マット・とびばこで「できない」ところがあったら、この本に書かれていることに気をつけながらやってみましょう。つまづきやすいところができるようになるほうほうを、レベル別(べつ)に説明(せつめい)します。
内容紹介 運動ができるようになるコツを種目別・場面別にビジュアルに紹介。練習のポイントや注意点も示す。2は、てつぼう・マット・とびばこを取り上げ、つまづきやすいポイントをレベル別に解決する。巻末にチェックリストあり。
NDC分類(9版) 780
ISBN 4-337-17602-7
ISBN13桁 978-4-337-17602-7
定価 ¥3000

目次

1章:てつぼう
  (1)前まわりでてつぼうになれる
  (2)さかあがりができるようになる
  コラム1 だるままわりでれんぞく回転!
2章:マット
  マットでまっすぐまわって立ち上がる
  コラム2 よじのぼりさかだちをしてみよう
3章:とびばこ
  とびばこをぽーんっととびこえる
チェックリスト
さくいん