齋藤 孝/著 -- サイトウ,タカシ -- PHP研究所 -- 2020.7 -- 376.8

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図児童 児童文化室 37/サ020 0121589121 児童図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図児童 1 0 1

資料詳細

タイトル 必読!必勝!受験のための「孫子の兵法」
書名カナ ヒツドク ヒッショウ ジュケン ノ タメ ノ ソンシ ノ ヘイホウ
シリーズ名 心の友だち
著者 齋藤 孝 /著  
著者カナ サイトウ,タカシ
出版地 東京
出版者 PHP研究所
出版者カナ ピーエイチピー ケンキュウジョ
出版年 2020.7
ページ数 157p
大きさ 19cm
シリーズ名 心の友だち
シリーズ名カナ ココロ ノ トモダチ
一般件名 入学試験 , 孫子
児童内容紹介 受験は人生で直面する大きな勝負事のひとつ。戦いに勝つための黄金ルールが書かれた世界最古の兵法書「孫子」から、最強の勉強術を学ぼう!「自分の弱点を徹底的に洗い出す」「わからない問題はすぐに答えを見る」「目標を箇条書きにして貼っておく」など、受験に勝つための極意が満載。
内容紹介 過去問で相手を知り、模試で自分を知る。言葉をひねり出してでも空欄を埋める。他人にどう思われるかなんて気にしない…。「負けない」ために必要なことを教えてくれる「孫子」の兵法をもとに、最強の勉強術を紹介する。
NDC分類(9版) 376.8
ISBN 4-569-78936-1
ISBN13桁 978-4-569-78936-1
定価 ¥1300

目次

はじめに
齋藤式いますぐ役立つポイントリスト
第1章 戦う前に勝つ! これが必勝の極意
  受験に勝つ人は戦う前に勝っている
  過去問で相手を知り、模試で自分を知る
  目的は合格であって、満点をとることではない
  苦手を克服して「負けない」態勢を固める
  自分の弱点を徹底的に洗い出す
  思い切って中学校の問題からやりなおす
  得意科目ならいくら勉強しても疲れない
  有利な受験パターンを見つけ出そう
  勉強の計画は柔軟にどんどん変更する
第2章 戦わずして勝つ! これが最強の勉強術
  問題集は薄めのものから始めよう
  問題集の2周目は「できない」問題にしぼりこむ
  「両面」から考えて記述式問題に強くなる
  早めにスタートしてストレスを軽減
  ストップウォッチで勉強の時間をはかる
  自分を窮地に追い込んでスイッチオン
  「不得意科目漬け」を1週間実行する
  一点集中で「ゾーン」に入る
  迷いなく「とてもいい」勉強術を見つける
第3章 守って攻める! これが必勝のノウハウ
  とりあえず速く全問を解き終える
  やりやすい問題から手をつける
  言葉をひねり出してでも空欄を埋める
  思考力を問う問題は“裏道”からも攻める
  出題者の意図を読み誤らないこと
  ケアレスミスを根絶して点数を上げる
  守りを固め、楽観的なヤマを張らない
  「たまたま運が悪かった」はありえない
第4章 合格まっしぐら! これが勝者の習慣
  勉強のゴールデンタイムを見つける
  できる人の勉強術を真似する
  互いに教え合える「勉友」をつくる
  テキパキ動けば勉強と部活は両立できる
  やる気スイッチを上手に押す
  自分でルールを設定し、自分を甘やかさない
  勉強したくないときは「これ」だけやる
  目標を箇条書きにして貼っておく
  受験をよく知る「あの人」から情報を得る
第5章 受験も人生も! これが勝利の法則
  他人にどう思われるかなんて気にしない
  現実に対して「やや辛口」の見方を意識する
  今後問われるのは高い「プレゼン力」
  情報は「事実」と「意見」に分けて読み解く
  変わる大学入試には情報収集で備える
  受験のゴールはどこにある?
孫子の言葉