遠藤 耕太郎/著 -- エンドウ,コウタロウ -- 中央公論新社 -- 2020.6 -- 911.12

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 書庫A1層 911.1/エ020 0115846503 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 万葉集の起源
書名カナ マンヨウシュウ ノ キゲン
副書名 東アジアに息づく抒情の系譜
シリーズ名 中公新書
著者 遠藤 耕太郎 /著  
著者カナ エンドウ,コウタロウ
出版地 東京
出版者 中央公論新社
出版者カナ チュウオウ コウロン シンシャ
出版年 2020.6
ページ数 5,302p
大きさ 18cm
シリーズ名 中公新書
シリーズ名カナ チュウコウ シンショ
叢書巻次 2592
一般件名 万葉集 , 歌垣 , 雲南省-風俗 , 少数民族
内容紹介 「万葉集」では人を恋しいと思う気持ちはどう歌われているのか。さらに、それらの歌のルーツはどのようなものだったのか。今も歌垣で恋歌を歌う中国少数民族の歌文化にその原型を求め、日本人の叙情表現の本質を明らかにする。
NDC分類(9版) 911.12
ISBN 4-12-102592-0
ISBN13桁 978-4-12-102592-0
定価 ¥900