岩永 てるみ/編 -- イワナガ,テルミ -- 思文閣出版 -- 2020.5 -- 721.2

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 美術関係大型本 721.2/イ020 0115847584 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 「月次祭礼図屛風」の復元と研究
書名カナ ツキナミ サイレイズ ビョウブ ノ フクゲン ト ケンキュウ
副書名 よみがえる室町京都のかがやき
著者 岩永 てるみ /編, 阪野 智啓 /編, 高岸 輝 /編, 小島 道裕 /編  
著者カナ イワナガ,テルミ
出版地 京都
出版者 思文閣出版
出版者カナ シブンカク シュッパン
出版年 2020.5
ページ数 146p
大きさ 31cm
一般件名 屛風絵 , 京都市-歴史
内容紹介 応仁の乱以前の京都を描いた唯一の屛風「月次祭礼図屛風」。貴重な絵画資料の復元の過程では、様々な新知見が得られた。ベールに包まれた室町時代の京都に光をあてる画期的プロジェクトの成果を、図版編と論考編に分けて紹介。
NDC分類(9版) 721.2
ISBN 4-7842-1985-8
ISBN13桁 978-4-7842-1985-8
定価 ¥16000

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
月次祭礼図屛風模本
復元「月次祭礼図屛風」
「月次祭礼図屛風模本」の図像復元について 阪野 智啓/著
「月次祭礼図屛風模本」復元技法の色と表現 中神 敬子/著
室町やまと絵のなかの「月次祭礼図屛風」 高岸 輝/著
東京国立博物館所蔵模本類と「月次祭礼図屛風模本」について 瀬谷 愛/著
「月次祭礼図屛風」に描かれた幕府と神社 小島 道裕/著
「月次祭礼図屛風」に描かれた室町期の祇園会 河内 将芳/著