エリザベス・グロス/[著] -- グロス,エリザベス -- 法政大学出版局 -- 2020.5 -- 701.1

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 2階閲覧室 701.1/ク020 0115836454 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル カオス・領土・芸術
書名カナ カオス リョウド ゲイジュツ
副書名 ドゥルーズと大地のフレーミング
シリーズ名 叢書・ウニベルシタス
著者 エリザベス・グロス /[著], 檜垣 立哉 /監訳, 小倉 拓也 /訳, 佐古 仁志 /訳, 瀧本 裕美子 /訳  
著者カナ グロス,エリザベス
出版地 東京
出版者 法政大学出版局
出版者カナ ホウセイ ダイガク シュッパンキョク
出版年 2020.5
ページ数 10,192,7p
大きさ 20cm
シリーズ名 叢書・ウニベルシタス
シリーズ名カナ ソウショ ウニベルシタス
叢書巻次 1113
一般件名 芸術
内容紹介 生命進化の歴史のなかで<芸術>はいつ、どのようにして始まったのか。ドゥルーズ=ガタリの非人間主義的哲学やイリガライの性的差異の思考、ダーウィンの性淘汰理論と共振しつつ、動物的なものとしての芸術の起源を探究する。
NDC分類(9版) 701.1
ISBN 4-588-01113-9
ISBN13桁 978-4-588-01113-9
定価 ¥2600