川島 大輔/編 -- カワシマ,ダイスケ -- ナカニシヤ出版 -- 2020.3 -- 143

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 2階閲覧室 143/カ020 0115912859 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 多様な人生のかたちに迫る発達心理学
書名カナ タヨウ ナ ジンセイ ノ カタチ ニ セマル ハッタツ シンリガク
著者 川島 大輔 /編, 松本 学 /編, 徳田 治子 /編, 保坂 裕子 /編  
著者カナ カワシマ,ダイスケ
出版地 京都
出版者 ナカニシヤ出版
出版者カナ ナカニシヤ シュッパン
出版年 2020.3
ページ数 6,148p
大きさ 26cm
一般件名 発達心理学
内容紹介 多様な生き方が求められるいま、何を学ぶべきか。「多様な人生のかたち」を紹介し、ともに生きていくための方策を考える実践的知識の習得を目指すテキスト。演習素材も豊富に提供する。
NDC分類(9版) 143
ISBN 4-7795-1442-5
ISBN13桁 978-4-7795-1442-5
定価 ¥2600

目次

第1部 はぐくむ
  第1章 親子の関係はどのように「発達」していくか?
  第2章 傷ついた子どもの回復はどのようになされるか?
  第3章 男性は養育的な親になれるか?
  第4章 家族はどのようにはぐくまれていくか?
第2部 つながる
  第5章 ともだちってどんな存在?
  第6章 恋愛ってどういう関係?
  第7章 働くってどういうこと?
  第8章 メディアが変わると私も変わる?
第3部 うしなう
  第9章 死ぬってどういうこと?
  第10章 老いるってどういうこと?看取るとは?
  第11章 がんを生きるとは?:死を意識したとき,人はどう生きるのか?
第4部 ともにいきる
  第12章 外見の違いを持って生まれること・生きることとは?
  第13章 震災を生きるとは?:トラウマやPTSDとともに地域で生きるために
  第14章 共に生きるってどういうこと?:多文化状況の日常場面から考える「共生」