東 雅夫/編 -- ヒガシ,マサオ -- 春陽堂書店 -- 2020.5 -- 913.68

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 2階閲覧室 913.6/イ020 0115909137 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 泉鏡花<怪談会>全集
書名カナ イズミ キョウカ カイダンカイ ゼンシュウ
著者 東 雅夫 /編  
著者カナ ヒガシ,マサオ
出版地 東京
出版者 春陽堂書店
出版者カナ シュンヨウドウ ショテン
出版年 2020.5
ページ数 450p
大きさ 21cm
一般件名 小説(日本)-小説集 , 怪談
内容細目注記 内容:京極夏彦、鏡花を語る 京極夏彦述. 影印『怪談会』. 序 泉鏡花著. 二面の箏 雪の透く袖 狸問答 鈴木鼓村談. 白い蝶 岡田三郎助談. 赤剝の顔 椽の下の信女 岡田八千代談. 頭上の響 鬼無菊 闥の響 千ケ寺詣 北村四海談. 女の膝 因果 今戸狐 小山内薫談. 一寸怪 泉鏡花談. 藤守座の怪 船中の幻覚 田島金次郎談. 糸繰沼 人魂火 長谷川時雨談. 深夜の電鈴 神林周道談. 一つ蛍 幽霊の写生 鏑木清方談. お山へ行く 鏑木清方夫人談 ほか54編
内容紹介 泉鏡花が文人墨客名優らと開催した「百物語怪談会」。その模様を掲載した当時の文芸誌を、初出時の紙面にて復刻。特別インタビュー「京極夏彦、鏡花を語る」も掲載。令和のおばけずき読者、待望かつ必見の一冊。
NDC分類(9版) 913.68
ISBN 4-394-19004-2
ISBN13桁 978-4-394-19004-2
定価 ¥4500

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
京極夏彦、鏡花を語る 京極 夏彦/述
影印『怪談会』
泉 鏡花/著
二面の箏 鈴木 鼓村/談
雪の透く袖 鈴木 鼓村/談
狸問答 鈴木 鼓村/談
白い蝶 岡田 三郎助/談
赤剝の顔 岡田 八千代/談
椽の下の信女 岡田 八千代/談
頭上の響 北村 四海/談
鬼無菊 北村 四海/談
闥の響 北村 四海/談
千ケ寺詣 北村 四海/談
女の膝 小山内 薫/談
因果 小山内 薫/談
今戸狐 小山内 薫/談
一寸怪 泉 鏡花/談
藤守座の怪 田島 金次郎/談
船中の幻覚 田島 金次郎/談
糸繰沼 長谷川 時雨/談
人魂火 長谷川 時雨/談
深夜の電鈴 神林 周道/談
一つ蛍 鏑木 清方/談
幽霊の写生 鏑木 清方/談
お山へ行く 鏑木清方夫人/談
巳之頭 市川 團子/談
沖の姿 市川 團子/談
北から北 市川 團子/談
声がした 高崎 春月/談
曇る鏡 高崎 春月/談
天凹老爺 高崎 春月/談
感応 岩村 透/談
大叫喚 岩村 透/談
死体室 岩村 透/談
九畳敷 鰭崎 英朋/談
車上の幽魂 鰭崎 英朋/談
嗄れ声 鰭崎 英朋/談
暗夜の白髪 沼田 一雅/談
雲つく人 沼田一雅夫人/談
執着 沼田一雅夫人/談
テレパシー 水野 葉舟/談
月夜峠 水野 葉舟/談
薄どろどろ 尾上 梅幸/談
怪物屋敷 柳川 春葉/談
一つ枕 柳川 春葉/談
青銅鬼 柳川 春葉/談
子供の霊 岡崎 雪聲/談
死神 岡崎 雪聲/談
海異記 岩永 花仙/談
疫鬼 岩永 花仙/談
おばけと鏡花と春陽堂 東 雅夫/著
影印「怪談百物語」
己が命の早使 柳田 國男/著
夜釣の怪 池田 輝方/著
ああしんど 池田 蕉園/著
□本居士 本田 親二/著
流灌頂 磯 萍水/著
弓町の家 すみや主人/著
火の玉と割符 宮崎 一雨/著
怨念 関 天園/著
浅黄鹿の子 柴田 つる/著
不生女の乳 富士松 加賀太夫/著
怪談の話し方 きよし/著
大きな怪物 平井 金三/著
私を悩ました妖怪 坂東 薪左衛門/著
枯尾花 関根 黙庵/著
取り交ぜて 水野 葉舟/著
怪談六つ 安部 村羊/著
死んだ女房に生写し 土井 ぎん/著
見た話、聞た話 石橋 臥波/著
白い光と上野の鐘 沼田 一雅/著
不吉の音と学士会院の鐘 岩村 透/著
菜の花物語 児玉 花外/著
泉 鏡花/著
“鏡花会”とその周辺 穴倉 玉日/著
影印「怪談会」 馬場 孤蝶/述
吉原で怪談会
遠野の奇聞 泉 鏡花/著
父の怪談 岡本 綺堂/著