田中 智子/著 -- タナカ,トモコ -- 法律文化社 -- 2020.4 -- 369.28

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 2階閲覧室 369.2/タ020 0115882185 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 知的障害者家族の貧困
書名カナ チテキ ショウガイシャ カゾク ノ ヒンコン
副書名 家族に依存するケア
著者 田中 智子 /著  
著者カナ タナカ,トモコ
出版地 京都
出版者 法律文化社
出版者カナ ホウリツ ブンカシャ
出版年 2020.4
ページ数 9,151p
大きさ 22cm
一般件名 知的障害 , 生計費 , 貧困
内容紹介 母親が障害のある子どものケアに専念しなければならないのはなぜか。その前提となる家族に依存した障害者の生活はどのような構造なのか。家計を切り口に、知的障害者家族の生活-障害・ケア・貧困の構造的関連性を分析・考察。
NDC分類(9版) 369.28
ISBN 4-589-04066-4
ISBN13桁 978-4-589-04066-4
定価 ¥3600

目次

第1章 障害者家族のケアと自立をめぐる議論
  1 知的障害者のケア特性と親のケア役割への専従化
  2 先行研究における障害者家族の自立をめぐる議論の展開
  3 貧困からの把握の必要性
第2章 知的障害者家族の家計の把握
  1 障害者ケアにかかる追加的費用の把握の視点と方法
  2 日本における行政調査
  3 日本の研究者による家計の把握
  4 海外の研究者による家計の把握
  5 小括
第3章 知的障害児の生計費と世帯の家計構造
  1 家計の有する指標性
  2 知的障害児家族を対象とした家計調査の概要
  3 知的障害児の生計費
  4 小括
第4章 知的障害者の生計費と世帯の家計構造
  1 知的障害者の生計費
  2 障害者の行動にかかる支出
  3 障害にかかる特別な支出
  4 小括
第5章 ケアに引き寄せられる母親たち
  1 障害者の母親の就労の考察の視点
  2 調査の概要
  3 調査対象者
  4 倫理的配慮
  5 調査結果
  6 就労とケアの両立をめぐる諸相
  7 小括
第6章 知的障害者家族の貧困
  1 知的障害者家族における貧困の固有の特徴
  2 知的障害者家族における貧困の2段階進行
  3 障害者家族に生じる家族への際限のないしわ寄せ
  4 母親に生じる貧困リスクとエイジェンシー
  5 社会調査によって醸成される当事者の主体性