下野 敏見/著 -- シモノ,トシミ -- 榕樹書林 -- 2020.3 -- 388.197

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 書庫A4層 K38/シ020 0131223828 郷土資料 貸出禁止 在架
県図児童 児童郷土 38/シ020 0121457105 児童図書   在架
県図児童 児童郷土 38/シ020 0121457113 児童図書 貸出禁止 在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 0
県図児童 2 0 1

資料詳細

タイトル トカラ列島の民話風土記
書名カナ トカラ レットウ ノ ミンワ フドキ
シリーズ名 沖縄学術研究双書
著者 下野 敏見 /著  
著者カナ シモノ,トシミ
出版地 宜野湾
出版者 榕樹書林
出版者カナ ヨウジュ ショリン
出版年 2020.3
ページ数 269p
大きさ 21cm
シリーズ名 沖縄学術研究双書
シリーズ名カナ オキナワ ガクジュツ ケンキュウ ソウショ
叢書巻次 14
一般件名 民話-十島村(鹿児島県) , トカラ列島
内容紹介 「弘法大師と田芋」「消えた山羊の子」「泉どんと川の人」「コンコン鳥」「イサバの飯炊き」「トカラ観音主」…。琉球弧最北端のトカラの島々の昔話や伝説、子守歌、歴史物語などを紹介する。
NDC分類(9版) 388.197
ISBN 4-89805-219-8
ISBN13桁 978-4-89805-219-8
定価 ¥2500

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
弘法大師と田芋
寄宮大権現とミョウドウ七人
日高大門の話
クジラどんとジキリどん
手養生
肥後の国
祝いの座とナンコ
慶元和尚の祟り
袂百合
糸満の人たち
ヒチゲー
口之島の妖怪
子守り歌
グェーローの神
消えた山羊の子
臥蛇島の妖怪
カツオと神々の島
ガラッパの仕返し
海の亡魂
山姫じょと天狗どんのおどし
ガラッパどんと赤子の声
ネズミ大発生
白木のじいさんとばあさん、ほか
泉どんと川の人
ツボキの祟り、山猫のはなし
石グスク、鬼の手形
池のふしぎ
ヤルセのお宮とコダイどん
東与助の亡霊
中之島の動物たち
ジンニョム岳
中之島の昔話から
魚の目ン玉、ほか
島中どんのオヤビ、地主大明神など
七島正月
ネーシ(内侍)の見通し
ガワッパ・呪文・祓い
ホッタンカケタカ
コンコン鳥
風呂たきのコケロク
盆の水
平島の妖怪・憑きもの・忌み言葉
年貢船・明治の帆船交通
平島の動物たち
八田平内・ほか
火の神と火の神山・ほか
平島の民謡から
御岳まいり
諏訪之瀬島のはじまり
江戸時代の諏訪之瀬島
藤井冨伝のはなし
大噴火とトンジュウ
悪石島の神々
吉田どんの片袖と斧のはなし
餅九斗
ある男とスイギー退治
奥山のおっかさん
イサバの飯炊き
シュッペイ小太郎のはなし
二十三夜様
むかしの悪石島の天気予報と沖言葉
びんぼうな若者二人
宵の明星、明けの明星
あぶらおんけん
オダチ婆さんのはなし
欲のくまだか
一つ目の者
三月節供の潮干狩り
猿の嫁
炭焼小五郎
蛇の恩返し
小宝島の岩下姓
小宝島のひとまわり散歩
空襲をさけてトカラの島々を南下
魚の宝庫、小宝島
小宝島のネズミと猫、妖怪
磯道具
コバの利用
風の名と季節風
トカラ観音主
鎮守大明神
女神山
ガラスと牛の思い
フュージゴロの水くみ
宝島の田んぼと雨乞い
じいさんと古株
ヒルゴウ岳の不思議な話
短い話二つ
昔話三題
イギリス坂
トカラと琉球
シコマと焼き米
神役とシバカブリ
宝島空襲・アメリカ兵上陸
八丈島と青ケ島