橋本 彩/著 -- ハシモト,サヤカ -- めこん -- 2020.2 -- 785.5

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 2階閲覧室 785.5/ハ020 0115856213 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル ラオス競漕祭の文化誌
書名カナ ラオス キョウソウサイ ノ ブンカシ
副書名 伝統とスポーツ化をめぐって
著者 橋本 彩 /著  
著者カナ ハシモト,サヤカ
出版地 東京
出版者 めこん
出版者カナ メコン
出版年 2020.2
ページ数 286p
大きさ 22cm
一般件名 ボート レース , 祭り-ラオス
内容紹介 ラオス・ヴィエンチャンの競漕祭を取り巻く歴史背景を紐解きながら、「伝統」と「スポーツ」の関係性、および競漕祭における「タイ」の関係性を分析。首都ヴィエンチャン競漕祭を事例としたラオス競漕祭の文化誌を描く。
NDC分類(9版) 785.5
ISBN 4-8396-0319-9
ISBN13桁 978-4-8396-0319-9
定価 ¥5400

目次

序章 スポーツ人類学における競漕祭研究の意義と目的
  1.競漕祭における「伝統」と「スポーツ」
  2.ヴィエンチャンの歴史・地理・文化背景
第1部 フランス植民地政府の影響下で創造された競漕祭
第1章 ラオス刷新運動期の競漕祭とスポーツ(1893年〜1945年)
  1.ラオス・ナショナリズムの萌芽:ラオス刷新運動
  2.ヴィエンチャンにおけるラオス刷新運動
  3.考察:ラオス刷新運動期の競漕祭における「伝統」と「スポーツ」
第2章 競漕祭に付随する儀礼と守護霊の召喚(1953年〜1964年)
  1.アルシャンボーが記録した儀礼の分析(1953年)
  2.儀礼における文言(守護霊の召喚句)の分析
  3.考察:ラオス王国独立後の競漕祭と「スポーツ」の関係性
第2部 王国から社会主義国へ移行した激動期の競漕祭
第3章 伝統スポーツ概念の登場(1965年〜1974年)
  1.《サート・ラーオ》新聞における競漕祭
  2.「伝統」と「スポーツ」の接近
  3.王族の参列による競漕祭の拡大
  4.考察:「伝統スポーツ」という概念の登場
第4章 団結と国家繁栄のための競漕祭(1975年〜1999年)
  1.社会主義政権樹立直後の競漕祭を取り巻く情勢
  2.《ヴィエンチャン・マイ》新聞から読み解く競漕祭
第3部 21世紀の競漕祭における伝統論争
第5章 伝統をめぐる地域間の駆け引きと舟に集約される「伝統」
  1.2000年のカテゴリー分化に関する伝統論争
  2.競漕祭における舟の規定:舟に集約される「伝統」の形
  3.伝統舟とフーア・スード(スポーツ舟)の分布
  4.競漕祭に付随する儀礼
  5.考察:21世紀の競漕祭における「伝統」と「スポーツ」
終章 考察と展望