検索条件

  • 著者
    前間孝則
ハイライト

横山 謙一/著 -- ヨコヤマ,ケンイチ -- 成文堂 -- 2020.2 -- 235.068

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 2階閲覧室 235.0/ヨ020 0115822306 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル ドレーフュス事件とジャン・ジョレース
書名カナ ドレーフュス ジケン ト ジャン ジョレース
シリーズ名 國學院大學法学会叢書
著者 横山 謙一 /著  
著者カナ ヨコヤマ,ケンイチ
出版地 東京
出版者 成文堂
出版者カナ セイブンドウ
出版年 2020.2
ページ数 10,352p
大きさ 22cm
シリーズ名 國學院大學法学会叢書
シリーズ名カナ コクガクイン ダイガク ホウガッカイ ソウショ
叢書巻次 3
一般件名 ドレフュス事件
内容紹介 フランスの社会主義者・政治家、ジャン・ジョレースとドレーフュス事件に関する論文を集成。「再燃するドレーフュス事件」「1898年のドレーフュス事件とゾラ裁判」「ドレーフュス事件研究の歴史」など全14編を収録する。
NDC分類(9版) 235.068
ISBN 4-7923-3394-2
ISBN13桁 978-4-7923-3394-2
定価 ¥7000

目次

はしがき 「ドレーフュス事件とジャン・ジョレース」の刊行に寄せて
序章 ジャン・ジョレースのドレーフュス事件との出会い
第1章 ドレーフュス事件史の概観と時期区分
  第1節 はじめに-問題の設定と時期区分-
第2章 ドレーフュス事件の時代のフランスの国内政治と国際政治
  はじめに
  第1節 1893年から1898年までの「プログレシスト」政権とフランス政治
  第2節 1898年総選挙の結果とヴァルデク-ルソー政権樹立までの道のり
  第3節 エミール・コンブ政権の誕生と政教分離政策
  第4節 モーリス・ルーヴィエ政権と1905年の政教分離法と第1次モロッコ事件
  第5節 サリアン内閣とドレーフュスの無罪判決
  第2章の結びとして
第3章 初期ドレーフュス事件の歴史Ⅰ
  第1節 参謀本部の「明細書Bordereau」入手と捜査の開始
  第2節 ドレーフュス裁判の開廷と判決
  小括
第4章 初期ドレーフュス事件の歴史Ⅱ
  第1節 後日談-ドレーフュス「自白」の噂とその顚末
  第2節 悪魔島Île du Diableの流刑囚ドレーフュス
  小括
第5章 再燃するドレーフュス事件
  はじめに 「ドレーフュス派」の形成過程
  第1節 マチュー・ドレーフュスとベルナール・ラザールの邂逅
  第2節 フランスのユダヤ人社会とベルナール・ラザールの政治的社会化
  第3節 近代フランスにおけるユダヤ人問題-フランス革命からドレーフュス事件へ
  第4節 プティ・ブルー(青色封緘電報)とピカール中佐
  第5節 「アンリ偽書faux Henry」の作成1896年10月30日-11月1日
  第6節 シュレール-ケストネル元老院副議長の登場
第6章 1898年のドレーフュス事件とゾラ裁判
  はじめに
  第1節 フランス社会主義運動とドレーフュス事件
  第2節 1898年とドレーフュス事件
  第3節 高等師範学校卒業生とドレーフュス事件
  第4節 エステラジー無罪放免とエミール・ゾラの「私は弾劾する!J'accuse!」
  第5節 ゾラ裁判とドレーフュス再審派
第7章 カヴェニャック演説とジョレースの「証拠」
  第1節 1898年7月7日のカヴェニャック演説
  第2節 ジャン・ジョレースの「証拠」
  小括
第8章 レンヌ裁判とジャン・ジョレース
  第1節 レンヌ再審裁判の前提となる事実経過
  第2節 レンヌ裁判の始まり
  第3節 レンヌでのジャン・ジョレース
第9章 レンヌ判決以降のドレーフュス事件とジャン・ジョレース
  はじめに-レンヌ裁判以降
  第1節 大統領特赦令が出されるまで
  第2節 1900年の恩赦法
  第3節 1903年4月6日・7日の代議院でのジョレースの演説
  小括
第10章 1906年の破毀院最終判決とドレーフュスの無罪確定
  はじめに
  第1節 アルフレッド・ドレーフュスの2回目の再審請求
  第2節 エミール・コンブ急進党政権の樹立と陸軍大臣のあいつぐ交代
  第3節 1906年7月12日のドレーフュスの破毀院での無罪判決まで
  小括
第11章 断章
  はじめに
  問題の所在
  第1節 謎のエステラジー-ヴァルサン-エステラジーWalsin-Esterhazy少佐の簡潔な経歴
  第2節 国立公文書館の3つの資料
  小括
第12章 断章
  はじめに-前段階:「プティ・ブルー」発見まで-
  第1節 「ル・マタン」紙の「明細書」の公表とカステラン議員の対政府質問
  第2節 「エスペランス(希望)」の手紙とモンスーリ公園での待ち合わせ
  第3節 エステラジー裁判
  第4節 偽電報事件と破毀院刑事部予審での証言
  第5節 ロンドンでの逃亡生活-後日談
  第6節 世紀のいかさま師エステラジーの最期
第13章 ドレーフュス事件研究の歴史
  はじめに
  第1節 同時代のドレーフュス再審派と反ドレーフュス再審派のドレーフュス事件についての著作と回想録
  第2節 1906年のドレーフュス無罪判決から第2次世界大戦開戦までのドレーフュス派と反ドレーフュス派の歴史家たちによる初期のドレーフュス事件史
  第3節 モーリス・パレオローグの『ドレーフュス事件の日記』をめぐる論争
  第4節 第2次世界大戦後今日までの歴史家たちによるドレーフュス事件の論争と研究の歴史
  結びとして
第14章 ドレーフュス事件の真犯人さがし
  はじめに
  第1節 第3の犯人捜し
  第2節 アンリ・ジスカル-デスタンのメルシエ説
  第3節 マルセル・トマ著「ドレーフュスなきドレーフュス事件」:「第3の犯人」の伝説と神話
  第4節 アンリ・ギルマンのソーシエ説
  第5節 本章の結びとして 未だに出ない決定的証拠と結論
終章 本著の結びに代えて