徳田 剛/著 -- トクダ,ツヨシ -- 晃洋書房 -- 2020.2 -- 361.7

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 2階閲覧室 361.7/ト020 0115856023 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル よそ者 ストレンジャーの社会学
書名カナ ヨソモノ ストレンジャー ノ シャカイガク
著者 徳田 剛 /著  
著者カナ トクダ,ツヨシ
出版地 京都
出版者 晃洋書房
出版者カナ コウヨウ ショボウ
出版年 2020.2
ページ数 3,189,10p
大きさ 22cm
一般件名 地域社会
内容紹介 「よそ者 ストレンジャー」に関するジンメルのテキストを基点に、「よそ者とは何者か」がどう論じられ展開していったのかを跡付け、人びとが「よそ者・ストレンジャーとともに として」生きる現代社会の様相を考察する。
NDC分類(9版) 361.7
ISBN 4-7710-3313-9
ISBN13桁 978-4-7710-3313-9
定価 ¥3600

目次

序章 「よそ者/ストレンジャーの社会学」の問い
  1 「移動の時代」における地域社会とよそ者
  2 「よそ者/ストレンジャー」の概念規定
  3 異人論の射程
  4 本書のねらいと構成
第Ⅰ部 「よそ者の社会学」の系譜
第1章 ジンメルのよそ者論
  1 「よそ者の社会学」の問い
  2 よそ者の到来とホスト社会の対応
  3 ジンメルによるよそ者の概念規定
  4 アメリカ社会学におけるよそ者概念の継承
  5 「よそ者の社会学」についての問題提起とその後の展開
第2章 パークによるジンメル受容と移民研究への適用
  1 ジンメル社会学とシカゴ・ソシオロジストたち
  2 パークのドイツ留学時代
  3 『科学としての社会学入門』におけるジンメル社会学の位置
  4 パークの人種関係論の展開
  5 ストレンジャー受容からマージナル・マン論への展開
第3章 マージナル・マン論の展開
  1 人種間コンフリクトの発生メカニズムの解明に向けて
  2 パークによる問題提起
  3 マージナル・マン論の展開
  4 マージナル・マン論の評価と批判的継承
  5 よそ者論の視点から見たマージナル・マン論の評価
第4章 シュッツのよそ者論
  1 亡命者の視点からのよそ者論の展開
  2 シュッツのよそ者論の概要
  3 シュッツのよそ者論の意義
  4 考察
第Ⅱ部 「ストレンジャーの社会学」の展開
第5章 「ストレンジャーの世界」としての都市社会
  1 「ストレンジャーの社会学」という問い
  2 都市社会の基本原理
  3 「ストレンジャーの世界」の広がり
第6章 バウマンのリキッド・モダニティとストレンジャー論
  1 「新しい近代」への問い
  2 社会秩序とストレンジャー
  3 バウマン社会学における社会秩序の基本原理
  4 「新しい近代」における秩序形成とストレンジャーの再-階層化
  5 バウマンの「ストレンジャー」をめぐる議論の位置づけとその評価
第7章 アーリのモビリティ論から見た「ストレンジャーの世界」
  1 「移動社会」としての現代社会
  2 「モビリティ・パラダイム」という視点
  3 「モバイルな生活」とはどのようなものか?
  4 「モバイルな生活」の功罪
  5 「移動の時代」におけるよそ者論の再評価の可能性
終章 「よそ者/ストレンジャーの社会学」の意義と展開可能性
  1 本書の概要
  2 ストレンジャー概念の意味構成
  3 残された三つの課題
  4 おわりに