村田 浩一/監修 -- ムラタ,コウイチ -- 鈴木出版 -- 2020.2 -- 481.1

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図児童 児童文化室 48/ア020 /2 0121446710 児童図書   在架
奄美児童 児童閲覧室 48/ス020 /2 0221039050 児童図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図児童 1 0 1
奄美児童 1 0 1

資料詳細

タイトル 足のうらずかん 2
書名カナ アシ ノ ウラ ズカン
著者 村田 浩一 /監修  
著者カナ ムラタ,コウイチ
出版地 東京
出版者 鈴木出版
出版者カナ スズキ シュッパン
出版年 2020.2
ページ数 40p
大きさ 29cm
巻の書名 両生類・は虫類・鳥類
巻の書名カナ リョウセイルイ ハチュウルイ チョウルイ
一般件名 動物形態学
児童内容紹介 いろいろな生きものたちの「足のうら」の写真を見て、その生きものの名前や、暮らしているところ、どうしてこんな足の形になったのかを考えてみましょう。はりつく足、かっ空する足、垂直につかまる足、泳ぐ足…。アマガエル、トビヤモリ、キツツキ、カモなど、両生類・は虫類・鳥類を取り上げます。
内容紹介 さまざまな環境に適応しながら進化してきた生きものたち。その「足のうら」に注目し、生きものの生態と足のうらの形や機能の関係を、写真とともにやさしく解説する。2は、ヤモリやキツツキなど、両生類・は虫類・鳥類を収録。
NDC分類(9版) 481.1
ISBN 4-7902-3363-3
ISBN13桁 978-4-7902-3363-3
定価 ¥2500