清水 唯一朗/著 -- シミズ,ユイチロウ -- 有斐閣 -- 2020.1 -- 312.1

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 2階閲覧室 312.1/シ020 0115828931 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 日本政治史
書名カナ ニホン セイジシ
副書名 現代日本を形作るもの
シリーズ名 有斐閣ストゥディア
著者 清水 唯一朗 /著, 瀧井 一博 /著, 村井 良太 /著  
著者カナ シミズ,ユイチロウ
出版地 東京
出版者 有斐閣
出版者カナ ユウヒカク
出版年 2020.1
ページ数 18,294p
大きさ 22cm
シリーズ名 有斐閣ストゥディア
シリーズ名カナ ユウヒカク ストゥディア
一般件名 日本-政治・行政-歴史
内容紹介 日本はどのように形作られてきたのか。幕末・維新期から55年体制の成立期までの日本政治の歩みをたどり、歴史上の基本的な事実を説明するだけでなく、その相互関係や変化を明らかにする。
NDC分類(9版) 312.1
ISBN 4-641-15070-6
ISBN13桁 978-4-641-15070-6
定価 ¥2100

目次

第1部 近代国家・国際関係の形成
  CHAPTER 1 江戸幕府の崩壊と新秩序の模索
  CHAPTER 2 近代国家の建設
  CHAPTER 3 大日本帝国憲法の制定と議会の開設
第2部 近代国家・国際関係の運用と改良
  CHAPTER 4 国制の構築と条約改正への道
  CHAPTER 5 日清戦争と国民・政党
  CHAPTER 6 日露戦争と韓国併合
  CHAPTER 7 大正デモクラシーと第一次世界大戦
第3部 現代世界の誕生
  CHAPTER 8 第一次世界大戦後の政治と外交
  CHAPTER 9 政党政治の全盛と陥穽
  CHAPTER 10 非常時日本の大転換
第4部 焦土の中の日本と再編
  CHAPTER 11 日中全面戦争と真珠湾への道
  CHAPTER 12 アジア太平洋戦争下の日本
  CHAPTER 13 戦後改革と日本の再出発